イレクタ リアモニターに関する情報まとめ

  • リアモニター用ブラケット作成①

    整備手帳

    リアモニター用ブラケット作成①

    以前、後席用のAndroidモニターを取り付けしましたが、走行中はとにかく揺れる!使用したブラケットは本来タブレット用のもので、太さも細くヘッドレストの固定部も挟むだけでしたので当然でしょうか😅 ...

  • 間仕切りカーテン取り付け

    整備手帳

    間仕切りカーテン取り付け

    快適な車中泊を行う上で、車内のプライバシー確保のための目隠しは重要です。リアは純正カーテン+断熱用のシェードを使用していますが、運転席周りは急な移動に備えてフロントにサンシェードを使用するだけにして ...

  • 自作 天井ラック

    整備手帳

    自作 天井ラック

    長尺モノ収納&ちょっとした棚が欲しくて、イレクターで自作しました。後方視界を確保しながら設計しました。通常走行ではガタツキもなく、棚の上に置いただけのものも落ちてきません。三列目のシートも問題なく展 ...

  • 着脱式モニター

    整備手帳

    着脱式モニター

    ホームセンターで購入した、矢崎化工株式会社の28Φイレクターパイプを使用し、枠を組んで上部にモニターを取り付けました。 イレクターとモニターはボルトと両面テープで固定しています。 モニターのチューナ ...

  • んな訳で

    ブログ

    んな訳で

    昨日の続き宙空になってる↓アンカーボルトを使用する↓ガタなく固定できるという図式に達しました。で、仕事終わった後にちょうど良い感じの画像の奴を使用して留めてみたら、意図も簡単にしっかり固定出来ました ...

  • TVマウント作成(リアモニター用)

    整備手帳

    TVマウント作成(リアモニター用)

    今回制作するリアモニターマウントのテーマは、  ①助手席or運転席ヘッドレスト後方取付型とする。  ②なるべくコンパクトな物に仕上げる。  ③強度を充分に確保し、ガタつきが出ない物とする。  ④なる ...

  • リアモニタースタンドの製作

    ブログ

    リアモニタースタンドの製作

    ロールバー?製作のためにイレクターのHPをいろいろみていたらリアモニタースタンドが簡単につくれそうなので私なりに部品を変えてつくってみました。リアモニタースタンドの製作リアモニタースタンド完成

  • リアモニタースタンドの製作

    整備手帳

    リアモニタースタンドの製作

    イレクターのHPを見ていると簡単にリアモニタースタンドが作れそうなのでつくってみました。まず材料はプラのジョイントを3種類買いました。パイプは家にあったパイプをつかいました。 まずヘッドレストに通す ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。