インチダウン ミライースに関する情報まとめ

  • BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 155/65R14

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 155/65R14

    新車で奥さん用に買ったミライースディーラーでN-BOXカスタムターボにインチダウンしたVRXを5年履いたホイールセットに新品のVRX3を組込みと履き替えをしてもらい納車…注文日の翌日に届いたスタッド ...

  • スタッドレスタイヤへ交換

    整備手帳

    スタッドレスタイヤへ交換

    今年は休暇の都合で少し早めの冬タイヤ交換になりましたミシュランX-ICE 3でサイズは225/55/17とインチダウンですこの数年間冬場はミライースで過ごしていたため、この車に乗ってからは初スタッド ...

  • KOSEI クレイシズGC36F 155/65/14

    パーツレビュー

    KOSEI クレイシズGC36F 155/65/14

    昨年までミライースに履かせていた165/55/15インチスタッドレスが入らなかったので、急遽調達しました。コペン用規格のスタッドレスは殆ど無いようで、やむを得ずインチダウンしました。履かせるまでは結 ...

  • ダイハツ ミライース鉄ホイール 155/70R13

    パーツレビュー

    ダイハツ ミライース鉄ホイール 155/70R13

    【ネタ】ミライース純正タイヤを付けたのでメモです。タイヤの外径を約1インチ小さく、1本あたり2~3キロほど軽くなったことで、車両の出だしが軽くなったと感じました。その後、純正外形に戻しました(笑)比 ...

  • TOYO TIRES GARIT G5 145/80R13

    パーツレビュー

    TOYO TIRES GARIT G5 145/80R13

    夏タイヤ用に純正14インチホイールを使ったため、今回は余っていた13インチホイールを使ってスタッドレスタイヤを装着しました。純正14インチでもハンドルが軽くて楽ですが、インチダウンしたら更にハンドル ...

  • 【基本編】街乗り車の失敗しないチューニングのやり方

    ブログ

    【基本編】街乗り車の失敗しないチューニングのやり方

    僕は車の改造に疎く実際にチューニングする前、複数のチューニングショップや車の事に詳しい友人に聞いて回りました。教えてもらった事の中で共通していた事、特に重要だと感じた事をまとめてみます。これから自分 ...

  • タイヤ交換 15インチ→13インチ

    整備手帳

    タイヤ交換 15インチ→13インチ

    BMWのトランクにしまっていた、メ○カリ購入のタイヤに交換します。2インチダウンの13インチです。ダンロップのエナセーブ EC300+155/70R13 19年29週 走行50kmのバリもん^_^ホ ...

  • 車高調MAX上げ

    ブログ

    車高調MAX上げ

    プレオプラスが事故の修理から帰ってきた。1か月ちょっとぶりに運転したワケですがやっぱ良いクルマだな~思いました。マフラーとステアリングは修理中にお願いして純正に戻してもらってましたので今日自分で車高 ...

  • ミラトコットLA550Sのインチダウン

    整備手帳

    ミラトコットLA550Sのインチダウン

    R2年登録、ダイハツミラトコットのインチダウン検証を行いました!最近の軽自動車は大口径タイヤで、基本的に14インチor15インチが標準化しています!中でもスズキやダイハツ車は大型化している軽自動車の ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。