ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
車体下の弁当箱が気になってたので大陸製のエキパイを購入しました。取り付け出来たので、まずはOKでしょう。 みんカラのコメントは見てたので、爆音対策でこんなのを買ってみました。 片側の穴を塞いで、フラ ...
ファーストアイドル、最近は暖かくなってきたので1分から2分程度で収まりますが、申し訳ない気持ちになってしまうのですよ…ファーストアイドルの音量はノーマル同等、踏んだらストレートが理想なんだけども、今 ...
パーツレビューに載せましたが、アップガレージで売っているインナーサイレンサーを改造して超消音インナーサイレンサーを自作しました(^q^)http://minkara.carview.co.jp/us ...
直径48mm 早速届いて仮付け 銀色が眩しいねっ✩ nose to tailテールトゥノーズなぜ日本語だと前後逆に言うのやら。テールがノーズに迫るというよりは、ノーズがテールに迫っているわけですよ。 ...
フルエキ状態で1本出しマフラー装着という事でエンジン始動時やアイドリング時の音量等、特定の場面で気になる事があったので対策をする事にしました。対策といってもインナーサイレンサーを取り付けるだけなので ...
走りメインの砲弾サイレンサーは街乗り用としてはちょっと煩いので交換します。消音と抜けを考慮したいつもの特注サイレンサーです。入り口80φ、出口60φWで内部ウールもリヤエンジン車で使う高耐久ウールを ...
4万超えても良くもまぁ元気に走ってること!ありがとねーさて、夜勤仕様にする為、音量を少々抑え目に。 汎用インナーサイレンサーで検索ヒットするこれ500円だったので、作り直しに使ってみることに。底にも ...
「あ゛ぁ゛!?」閑静な住宅街に朝から怒鳴り声が聞こえる。職人の声出し稽古が始まった。おがり職人の朝は早い。まだ空が暗い内から職人の1日は始まる。相手を見立てた電柱に次々と怒声を浴びせる姿はまさに無敵 ...
R1チタンマフラーとサクラムマフラーです。色々ありまして2週間で4回マフラー交換しました^^;サクラムマフラーのマフラーハンガーは曲がっていてとても外し難いです。外れない事を重視しています。センター ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパ
1081
【お散歩】ちょうどよい陽気で ...
972
【新製品】モンスターメルトア ...
367
午後から急に
348