インナーサイレンサー 90Φに関する情報まとめ

  • ブログ

    HCR32 マフラー選び 4本マフラーを使ってみて

    スポーツカーを乗っている皆さん、だいたいマフラーは変えてますよね?今日はそんなマフラーについてのお話です。ところで皆さん、マフラーには何を基準に選びますか?音、見た目、抜けの良さ、また車検の合否など ...

  • ブログ

    まふりゃー。。。

    どうもボクです(・ω・)ノこんな大きな箱が届きました・・・中身は・・・マフラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ツインパワーさんのマフラーですwツインパワーさんのマフラーはセミオーダ ...

  • KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改インナーサイレンサー

    90φ用のRIS002です。サイレンサーなしと比べて音がそこそこ小さくなりました。車検通るか通らないかくらいだと思います。→追記:車検通りました。グラスウールが巻いてある加工済みのと比べると低音が残 ...

  • A-Line 90φ用 ステンレス製インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    A-Line 90φ用 ステンレス製インナーサイレンサー

    今月 車検。音はほとんどノーマルと同じだが、インナーサイレンサーを付けてみると無音に迫るぐらい…モーターみたいな音に変化!リアピースを変えたあと、若干低音サウンドに変わりボロボロ音が出てたけど、それ ...

  • インナーサイレンサー取り付け

    ブログ

    インナーサイレンサー取り付け

    マフラーイジりにGOALはない、、。先週交換したセンターパイプ(柿本改NCP360CP)によりアップしちゃった音量。エンジン始動時はご近所に気を遣うレベルなので、おとなしく乗るときはサイレンサーを装 ...

  • KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改インナーサイレンサー

    Regu.06&Rマフラーなどに装着可能なサイレンサーです。NA用マフラーは出口が90Φなので、品番:RIS002 (89.1Φ)が適合します。

  • マフラー音インナー有無

    ブログ

    マフラー音インナー有無

    KF-VETエンジンアクセルコールフロントパイプStS競技用テールパイプインナーサイレンサーAmazonの安物90Φ用でパイプ径38Φスマホアプリ音量だとMax88dBくらいだが…インナーサイレンサ ...

  • JDM パンチング インナーサイレンサー(グラスウール付き)

    パーツレビュー

    JDM パンチング インナーサイレンサー(グラスウール付き)

    車検用。前回の車検で、音が結構ギリギリで92dbだったと言われたのに、サードのキャタに交換して、さらに音が出るようになった為 購入。R魔のマフラーを付けてますが、カールだけをカットして、ボルト止め用 ...

  • ふめる君 マイケルホーダン 90φ

    パーツレビュー

    ふめる君 マイケルホーダン 90φ

    ふめる君シリーズのマイケルホーダンですwマフラー購入時に付いていたインナーサイレンサーでは内径が細くふん詰まり感がありましたので、なにか良さげなのを探した処、こちらを発見。ドリフト界隈では有名らしい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。