インフレータとは ステアリングに関する情報まとめ

  • ポルシェ(純正) turboniteエンブレム エアバックインフレータ

    パーツレビュー

    ポルシェ(純正) turboniteエンブレム エアバックインフレータ

    どうしてもturbonite化を完成したくて 992世代の95BⅢステアリングに適合するturboniteエンブレムのエアバッグインフレータ購入しました。今までturboniteキーホルダーの小さな ...

  • momo スバルインプレッサGG2純正

    パーツレビュー

    momo スバルインプレッサGG2純正

    インプレッサ MOMO ステアリングホイールインフレータもピッタリ合いました。

  • こちらも趣向を変えて

    整備手帳

    こちらも趣向を変えて

    スペイドもタイヤを交換しました。総走行距離64,154㎞。 さて今回はミニキャブに続き雑感を語っていく「趣向を変えて」シリーズです。テーマは畏れ多くも、「意外に使えなかった道具治具」です。道具治具を ...

  • 趣向を変えて

    整備手帳

    趣向を変えて

    スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しました。写真はbefore。交換対象はタイヤとワイパー。 総走行距離28,014km。今回はいつものような作業風景の写真ではなく、趣向を変えて使用している治具・道 ...

  • STI ステアリングホイール(ウルトラスエード)

    パーツレビュー

    STI ステアリングホイール(ウルトラスエード)

    この写真を見てすぐ違和感に気付いた方は、相当なSJフォレスターマニアでしょう・・・・・・定番トラブル(?)の純正ステアリングレザーが破れてボロボロになってきたので交換をケツイしました。SJG後期D型 ...

  • 整備手帳

    タイヤ交換

    使用工具類①リヤホイール脱着、チェーン調整リヤメンテナンススタンドアクスルシャフト 19&24 mm レンチチェーン調整  10&12mm スパナノギスor 定規(チェーン調整時の ...

  • ステアリングホイール交換

    整備手帳

    ステアリングホイール交換

    ステアリングをパーツレビューでアップしていましたが、交換作業の様子になります。写真は交換済みの状態。実はこのステアリング、思い返せば、免許取って初めての愛車候補は当時自主規制馬力一杯の280馬力を誇 ...

  • Q&A

    前期→後期ステアリングへ交換について

    今回初めてランクル100前期を購入したのですが、ステアリングをREAL純正流用品に交換しようと購入しましたが、既存で付いていたエアバッグ、カバー等が一致しなかった為後期品を用意しました。インフレータ ...

  • ステアリング交換

    整備手帳

    ステアリング交換

    交換前のステアリング車齢からすれば結構キレイな部類だとは思いますが、どうしてもスレは避けて通れません。。。ウッド部とレザー部との境目が一番ダメージがデカく。。。まぁ、それでも気にしないようにして乗っ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ