ウエイトローラー 交換時期に関する情報まとめ

  • 2025.5.3 78323km 駆動系メンテ③

    整備手帳

    2025.5.3 78323km 駆動系メンテ③

    プーリーフェイス、クラッチフェイス、の消耗品を交換したので戻していくのですが、今回 ベルトも交換です。前回 約40000kmで交換したはずなので、約38000km物です。メーカーの推奨を遥かに超える ...

  • 健康診断 ~仕様変更後10,000km点検等~

    整備手帳

    健康診断 ~仕様変更後10,000km点検等~

    年始から始めたエンジンオーバーホール、駆動系リフレッシュからだいたい10,000kmを走行しました。特に、問題は発生しておりません。そして、オイル交換の時期を迎えました。59,298km(前回56, ...

  • 駆動系点検

    整備手帳

    駆動系点検

    純正ベルトの様です1mmほど摩耗し15.5mm位しか無いので交換時期ですが…そのまま戻しましたプーリーを見ると高速側の変速が余り放題だったので… シムワッシャーをランププレート奥に入れました 撮影角 ...

  • 外観チェック

    整備手帳

    外観チェック

    DIO10万km計画に基づき、外観チェックをしました。画像のサイドスタンドはそのうちスイッチキャンセルしようと思います。一先ず、消耗品の交換時期を一通りザックリと調べてみました。ベルト  摩耗1㎜か ...

  • ブログ

    DIO110のこれからについて

    先日のオイル交換後、DIOの月あたりの走行距離が2000km程である事に気付きました。帰省に使っている事もありますが、これはちょっと走り過ぎです。今後走行距離減らす努力をしたとしても、年間2万kmが ...

  • ブログ

    遠州湖制覇計画 朝霧湖・鳳来湖編

    土曜日、厄介なアルファのエレメント交換を終えました。ちょっとエンジンの調子が良い気がするので、日曜の朝から浜名湖観光。だいぶ涼しくなり良い感じですが、昼くらいになるとやっぱりまだ暑いですね。怪しい航 ...

  • 駆動系点検

    整備手帳

    駆動系点検

    前回20000キロでベルト、スライドピース、ウエイトローラーを交換して34000キロで1度点検しました。現在44000キロを超え、そろそろ交換時期かと点検しました。 まずはクラッチ側。まだ行けそう… ...

  • ドライブベルト交換

    整備手帳

    ドライブベルト交換

    前回12480㎞交換から9298㎞使用 たまにクランクケース空けて点検していましたが、ベルトにひび割れが多くなってきていて気になっていました 取り外して確認まだ使えそうですが、距離はまだ1万㎞弱でも ...

  • 駆動系 定期メンテナンス+ドライブベルト交換

    整備手帳

    駆動系 定期メンテナンス+ドライブベルト交換

    走行距離 31,079km (前回より5,128km)で実施まずはクラッチシューの残量確認 (15,055km)実物は写真よりも残量が少ない印象でした20,000kmくらいで交換になりそう Dayt ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。