エラーコードに関する情報まとめ

  • チェックエンジンランプ再点灯

    整備手帳

    チェックエンジンランプ再点灯

    タペットカバーパッキン交換が完了し戻ってきた日の夜にエンジンチェックランプが再点灯。購入店に連絡するも保証期間外ということで対応してもらえずGW明けに大きな店舗で見てもらうことを勧められる。→ネット ...

  • キャタクリーン キャタクリーン

    パーツレビュー

    キャタクリーン キャタクリーン

    エンジン警告灯点灯。エラーコードP0420排気が少し臭う位で、走りや音に異常無し。馴染みの車屋に駆け込み、エラーを消して貰い、o2センサー探しつつ、排気系に評判の良いコレを注入。さてどうだろう?

  • SD_ _ _46

    ブログ

    SD_ _ _46

    ^ ^お写真はエンジンかける前に点灯している油圧ランプで正常です。お写真撮り直して貼り直しました。SD_ _ _46が表示されてますさて、今回のフェリー三昧ツーリングで発症した電気系統の不具合ですが ...

  • ATFフルードとフィルター交換

    整備手帳

    ATFフルードとフィルター交換

    先日キャンプに行っていた時に点灯したエンジン警告灯、ずーと消えないので今日は修理 まずはODB2でエラーコードを確認します。 やはり、ミッションオイルの圧力低下。なので、ひとまずATFフルードとフィ ...

  • 右リア スピードセンサー交換

    整備手帳

    右リア スピードセンサー交換

    96,086kmにて。冬タイヤから夏タイヤへの交換ついでに作業しました。冬眠前にエラーが出ていましたので、センサーを交換しました。今回は右リアで、新旧ともにAteのセンサーです。 コネクタとボルトだ ...

  • CHEK INJECTION

    整備手帳

    CHEK INJECTION

    ラジエーターの交換が終わり、冷却水のエア抜き作業を開始してから程なくして、チェックインジェクションランプが点灯バッテリー端子外してリセットかけるも消える気配がありません 取り敢えずどこが悪さしている ...

  • 自作ウェルカムオープンスライドドア

    整備手帳

    自作ウェルカムオープンスライドドア

    自作のウェルカムオープンスライドドアが完成しました。前回、スイッチ回路の設計で、つまずいてHVシステムにエラーが出るようになり、頓挫していましたが、改めて設計し直しました。 回路全景です。スイッチは ...

  • BLITZ タッチブレイン

    パーツレビュー

    BLITZ タッチブレイン

    BLITZタッチブレイン10年程前にGTRの為に購入。自己診断機能、エラーコード消去機能、データ書き替え、センサーモニタリング等高機能が売りの商品。更に、ハイブリット専用表示も有ります。このハイブリ ...

  • コペン:サイドエアロスパッツ

    ブログ

    コペン:サイドエアロスパッツ

    三男坊へレンタカーで貸し出す前の朝6時から、サイドエアロスパッツを装着。殆ど見た目は変わらず。ランクスのナビが壊れ、エラーコードでHDD故障と出ていたので、ストックしていたSSDに交換。録音済みだっ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ