オイル漏れ 水平対向エンジンに関する情報まとめ

  • ブレーキパッド(リヤ)

    整備手帳

    ブレーキパッド(リヤ)

    1年前の車検で次までは持たないかもとコバックで言われたのと、外から見てほぼゼロに見えたりゴリゴリ音がしていたので、摩擦剤がなくなってローターの凸凹を削っているのかなと。パッドはミューのストリート用か ...

  • ブログ

    拘りは無いから

    別に日産党でもスバリストなわけじゃない、何かを熱狂的に推すわけでもない、車を選ぶ時には、自分に合ったものを単に選ぶだからマーチを買う前にはGRBインプやフィットRS、アウディS1(従販&不良 ...

  • フロントサスからのコトコト音診断 100,634km

    整備手帳

    フロントサスからのコトコト音診断 100,634km

    納車時から段差でフロントサス辺りからコトコト音が聞こえ、ネットで調べるとロアアームブシュやスタビリンクの疑いもあり、大阪スバル枚方店で診断して貰いました。 診断結果は、、、先ず本命だったフロントサス ...

  • エンジンオイル漏れ修理

    整備手帳

    エンジンオイル漏れ修理

    自宅駐車場にオイルが漏れている痕跡を発見したのは3月のはじめごろ SUBARUに持っていき見てもらうとひどい状態だった…カムキャリア、オイルパンの液体ガスケットの劣化によるオイル漏れとのこと エンジ ...

  • スパークプラグ交換詳細

    整備手帳

    スパークプラグ交換詳細

    スバルの水平対向エンジンは、運転席側フロントが1番気筒、リアが3番気筒です。ちなみに、点火順序は1-3-2-4です。 エアクリは外したほうが楽。ここまでツールパス取れます。ですが… バルス!!なぜバ ...

  • R35 Racingメンテナンスの一環で!

    ブログ

    R35 Racingメンテナンスの一環で!

    ブラックバード号のエンジンが降りましたR35でエンジン降ろすとなるとエンジンチューニングのイメージが先立ちますが今回はエンジンはノータッチですRacingメンテナンスと称した消耗品などの交換やブラッ ...

  • スバリスト垂涎のクルマ

    クルマレビュー

    スバリスト垂涎のクルマ

    エンジンは名機EJ20でよく回る。CVTなので変速ショックが無いです。 ものすごい加速力はない所 安定感があり運転しやすい良いクルマでした。 直進安定性すこぶる良い 高回転まで回しても静かなのは水平 ...

  • ブログ

    オイル漏れ診断

    今日はディーラーにてGRBのオイル交換。ついでに先日発覚したオイル漏れについても診てもらいました。結果、エンジンオイルでは無く、パワステポンプからの漏れ…つもりパワステフルードの漏れでした。急を要す ...

  • ブログ

    レガシーBP5/BL5の購入を検討している人向け

    ここではレガシーBP5/BL5の購入を検討している人向けに話そうと思う。1.購入を迷ってるなら今すぐに買った方がいい 最初に断っておきますが私は中古業界の人間ではありません。前期型は発売から21年、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。