オーディオ パネル自作に関する情報まとめ

  • オーディオ取り付けパネル自作

    整備手帳

    オーディオ取り付けパネル自作

    中古購入したFTOにはオーディオが無く、取り付けパネルもなかった😓 家にあった廃材で自作。まずは寸法を測って切り出し。 現物合わせで溶接。 取り付け穴も開けて塗装。どうせ見えなくなるけどサビ防止も ...

  • ステアリングスイッチパネル自作-その2-

    整備手帳

    ステアリングスイッチパネル自作-その2-

    前回作成し無事に動作したスイッチパネル。ただ配線がゴッチャゴチャだったので思い切って基盤を作ることにしました。 まずは基板のイメージをつかむために「Fritzing」というソフトで基板の繋げたイメー ...

  • トヨタ マークII

    愛車紹介

    トヨタ マークII

    過去所有車。愛車 3代目(3台目⁉)93年式 GX90 マークⅡグランデ2.0レガリスが出る前の限定車で『エクセレントカラーパッケージ』2.0グランデでは 選べなかった人気カラー2色が選べた。ダーク ...

  • ステアリングスイッチパネル自作-その1-

    整備手帳

    ステアリングスイッチパネル自作-その1-

    以前社外ステアリング交換用アダプターを作った際に、社外パーツでステアリングスイッチパネルが出ている事を知りました。自分も似たようなの作ってみたいと思い、とりあえずいつものCADで3D検討。 スイッチ ...

  • アバルト 595C (カブリオレ) ABA-31214T

    愛車紹介

    アバルト 595C (カブリオレ) ABA-31214T

    アバルト 595C esseesseに乗っています。宜しくお願い致します。皆さんの投稿を参考にさせていただきながら自分のスタイルにあうもの、気に入ったものを好き勝手にやっております。現在の仕様はタイ ...

  • 内臓3連メーターパネル自作中

    整備手帳

    内臓3連メーターパネル自作中

    オートゲージのΦ45mmメーター(Boost、Water Temp、Volt)で2DINデッキに内臓の3連メーターを製作中。アルミの1mm板で試行錯誤しながら調整。結構ギリギリでしたが、入ります。ア ...

  • オーディオパネル自作

    整備手帳

    オーディオパネル自作

    ナビなどを外して見た目がよろしくないのでオーディオ部にパネルを作って取り付けます。 取付け完了!作ってる時の写真撮り忘れたwカーボンシート貼ってるのでレーシーで良い

  • ナビ取り付け オーディオパネル自作

    フォトアルバム

    ナビ取り付け オーディオパネル自作

    どー、押し込んでも入りきらなかったから、自作パネルで誤魔化す。

  • オーディオパネル自作

    整備手帳

    オーディオパネル自作

    ナビはGoogleマップでTVは見ないためFH-8500DVSを選択しました。ナビを使わない時はBluetoothで音楽を、ナビを使う時はAppleCarPlayで、と使い分けできるのがメリットです ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。