オートラマ 中古車に関する情報まとめ

  • ブログ

    ローライダーで当時はまずまずいましたよね。

    どうも(^^)v今回はみん友さんの愛車紹介にアップされている車種のカタログの話題を…。正直そんなに印象は無い1台…。フォード10代目サンダーバード デビュー時です♪ディーラー時代に他店舗の方が趣味車 ...

  • ブログ

    40th ANNIVERSARY

    …あ、クルマがねww持ち主は大方3週間前、38歳になりました(汁40年前の今日。イイニクノヒ!!昭和59年11月29日、我が家のGTターボは日産プリンス大阪 西大阪支店にて新規登録を受けこの世に放た ...

  • 現在から比べればまだまだ大らかだったリーマンショック前の2000年代

    ブログ

    現在から比べればまだまだ大らかだったリーマンショック前の2000年代

    今月の15日に米国の投資銀行「リーマン・ブラザーズ・ホールディングス」の破綻を発端とする世界的な大不況の「リーマン・ショック」から16年経過しますがリーマン前の2008年前後は小泉純一郎氏が自由民主 ...

  • ブログ

    新車は良かったか?とかユーノスレディに笑われたとか

    実は私、今までユーノスを4回購入したことがあります1台目/1992年式NA6/新車2台目/1990式式NA6/中古車3台目/1990年式NA6/中古車4台目/1994年式NA8/中古車そう、私、年の ...

  • 【'88年10月の新聞チラシより】その222…では次はマツダ。

    ブログ

    【'88年10月の新聞チラシより】その222…では次はマツダ。

    時代をちょっとだけ感じるこのショット。あぁ、いたいた…バブリーな時代での避暑地の光景ですね?!90年のころ、友人らと軽井沢に行った時に、こんなようなギャルがいっぱいいたのを思い出しました。とはいえ、 ...

  • ブログ

    独自性の消滅。

    どうも(^^)v今回は「失敗車」をお題にカタログをアップさせて頂いております。改めて見ますと全然イイクルマ…だとは思う…思うのですが…。G200シャレード前期ソシアル追加時です♪周りではデトマソ含め ...

  • オートザムとオートラマとユーノスとアンフィニとマツダ。

    ブログ

    オートザムとオートラマとユーノスとアンフィニとマツダ。

    というわけでオートザムAZ-1であります。もうガチャガチャなんてしないなんて言わないよ絶対、というわけで、また回してしまいました。トイズキャビン製のクルマのガチャは、組み立てが簡単というかほぼ完成状 ...

  • ブログ

    1982年下半期の新型車を思い出してみる。

    どうも(^^)v先日からやっております…ってか普段の日常でネタがやってるようなこの内容(爆)今回は1982年下半期にデビューした車種となります。この頃は、生まれて無いですが、街中で当然のように走って ...

  • ブログ

    2022年ブログ納め、寅(とら)年生まれのクルマたち【前編】

    皆さん、大変ご無沙汰しておりました。今年も残すところあと1日となりましたが如何お過ごしでしょうか?いやはや、今年はいつになく個人的に色々あった激動の一年でしたが、その中でも今年も流行り病は収束せず私 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ