カブ タレ 風防に関する情報まとめ

  • 族車最速計画 1

    ブログ

    族車最速計画 1

    皆さん、わんばんこ!GWには程遠いただの、土日祭日休みのボンビー工作ガール豚子ですさて、族車最速計画に基づきいち早く 入手出来たパーツはじゃ〜ん旭風防です昭和から存在する、旭精機製作所足立区舎人にあ ...

  • 旭風防 スーパーカブ110用ウインドシールド

    パーツレビュー

    旭風防 スーパーカブ110用ウインドシールド

    スバル・サンバーを指して「農道のポルシェ」と言う言葉があるように、わたくしのCT125も「農道のアフリカツイン」を目指す為に購入。うそ、言ってみただけ。風防が大きすぎて側から見た時の目線が上に行って ...

  • C90DXカブ様 ステッカーチューン

    整備手帳

    C90DXカブ様 ステッカーチューン

     車体にステッカーをベタベタ貼るのは本来好みではないのですが、①「2001年型だけのカブに付いていた希少な銀地に黒色のHONDAウイングマークレッグシールエンブレム」、②風防に4月から車庫証明標章貼 ...

  • 風防のタレをステッカーチューン

    ブログ

    風防のタレをステッカーチューン

     C90DXカブ様の風防に透明のテーブルクロス1.5mm厚でタレを作った(2024.8.18.整備手帳参照)ところ、さりげなく防風対策ができました。 カブ様の特徴であるレッグシールドを隠さないように ...

  • ブログ

    頓挫

    CT125につけている旭風防のタレ付き風防の透明な部分、便宜上ウインドシールドを短くしようとして同じ旭風防のミニ風防を買って合わせたら全く幅が違った。どのくらい違うかと言えばCT125用が340mm ...

  • 銀行さんが乗っていた

    ブログ

    銀行さんが乗っていた

    昔は風防を付けたスーパーカブ、荷台には黒の金属製の書類箱、それが外回りの銀行さんの定番でした。オシャレと防寒を兼ねた“タレ”で視線釘付け! 旭風防のスーパーカブ用「風防+タレ」を実際に使ってみた ー ...

  • マルト ハンドルカバー

    パーツレビュー

    マルト ハンドルカバー

    冬のカブのマストアイテムハンドルカバーです。風防と併せて付ければ最強!旭風防のタレのお陰で隙間風も皆無、薄手のグローブでも全然寒くありません。見た目はお世辞にもカッコいいとは言い難いですが、理に叶っ ...

  • AIやっぱすげーな2

    整備手帳

    AIやっぱすげーな2

    今日はタレの部分を自作してみたいと思う🥴ゼットファーザーブラザーズさんで旭風防用布たれ黒を送料込みで4328円で購入🤵‍♀️これにちょっとオリジナル感を出したいと思ったのでAIの力を借りることに ...

  • 旭風防 CT125ハンターカブ用ロング風防(赤黒タレ)

    パーツレビュー

    旭風防 CT125ハンターカブ用ロング風防(赤黒タレ)

    ついカッとなって購入。と言うのは冗談で、同じ旭風防のCT125用レッグ風防の高い効果を実感して以来、いずれこれもつけることになるだろうと思っていた。これさえあれば厳しい冬を乗り越えられる。知らんけど ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。