ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
完全に自己満足なんですが、蓄光テープの光るロゴでは物足りず、本当に光るスピーカーロゴを作成してしまいました。昭和レトロ風な据え置き型スピーカーのオマージュです。鑑賞用なので走行時には消すようにしとき ...
ボックススピーカーといえば、光るメーカーロゴ!90年代にはいろんなメーカーのロゴが光ってましたね。今の時代なかなか見なくなりました🥲と、いうわけで雰囲気だけでも楽しもうと、メーカーロゴを蓄光シート ...
先日、置き型のボックススピーカーを取り付けたわけですが!やはり昭和から平成時代 当時に誰もが付けていた メーカーロゴが光る スピーカーの事が気になりオークションやらフリマなどを検索するも結構なプレミ ...
最近、TVをめっきり見なくなったなあと感じてます。たまにHDDレコーダに予約しておいて後で見返すことはありますが、記録して保存しておくこともなくなってます。以前はDVD-Rに焼いたり、もっと前はVH ...
懐かしい車には懐かしいパーツ!ブレーキ連動型の初期モデル大きさ的にはTS-X35なんだけど中々出物が無いスピーカーなんで・・・この、T4.2という微妙なムギ球の明るさがたまらないwLEDに打ち換える ...
Panasonic2DINで液晶モニター付きG1 AZ当時の愛車MR2に付けてましたイルミがバブリーでしたおー愛車のソアラにも付きますね!探してみようかな(笑)ALPINEこのグリーンのボタンに憧れ ...
S13型シルビア1989年自分が免許取った18歳の頃は新車販売されており一番最初に愛車候補に上げた車でした。角目4灯の方がプロジェクターより好きです。カロッツェリアの光るスピーカー完璧だ☆S13シル ...
ラゲッジの中身が見えるのが気になっていたのでこちらを購入しました。簡単に付けれると思ってましたが、穴を開ける作業とかあり、専属メカニックに又付けてもらいました😅(いつも、文句も言わず作業してくれて ...
懐かしの光るスピーカー✨無性に欲しくなり、落札してしまいました。ヘッドレストのスピーカーよりも格段に音が良くなりました。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリす
895
[マツダ ロードスター]ステ ...
496
[トヨタ シエンタ]不明 グ ...
458
🍜グルメモ-979- 田中 ...
439