カーボン除去に関する情報まとめ

  • 加工したオイルパンに交換。

    ブログ

    加工したオイルパンに交換。

    先日、エンジンオイル交換する際に、タービンのオイルリターンをスマートに接続するために加工したオイルパンに交換しました。エンジンオイルの交換サイクルは、1年、1万キロ早い方で行っていました。が、これで ...

  • エンジンシステムリカバリーG

    整備手帳

    エンジンシステムリカバリーG

    なかなか満タンから出発のタイミングがなく、半年ぶりにガソリンタンクに投入です。カーボン除去目的です。この商品も値上がりしましたね。。。

  • ブログ

    燃焼室の水素クリーニング経過確認(◎_◎)✨✨✨

    新しくお迎えした娘の燃焼室水素ガスカーボンクリーニングをして頂いてから約1か月。走行距離も約400km経過したので燃焼室どうなってる?って事で確認しました。まずは新しい娘がお家に来た直後の状態。Be ...

  • DPF再生頻度改善への道(途中経過)

    整備手帳

    DPF再生頻度改善への道(途中経過)

    題名の通り、途中経過まとめ。全開走行によるDPF再生頻度劇悪化からの復活のため、これまで・リキモリ DPFクリーニング(DPFに直接噴射タイプ)・Winns マルチサーブ(方法はリキモリと同じ。アッ ...

  • ブログ

    SHフルリフレッシュ中途報告

    昨年末から推測していた仮説はほぼ全て正しかったことが確認されつつあります。現在、中長期の結果待ち走行中。確認が取れているものを列記します。①DPF内部堆積物が除去されても、それまでの排気抵抗が原因で ...

  • FCR-062

    整備手帳

    FCR-062

    給油3回目(連続) FCR-062を入れて給油です。追記:ネットは、効果が高く値段も安いと聞いて使ってみました。燃費も良くなったような気がします。(春になり暖かくなってきたのもあるかもしれませんが) ...

  • シュアラスター インジェクタークリーナー

    整備手帳

    シュアラスター インジェクタークリーナー

    今回の インジェクター&ピストン カーボン除去剤は、シュアラスターに してみました。購入価格=1890円 燃費入れる前に、スタンドで 振って良く混ぜて入れました。

  • 次はヘッドバラしとカーボン除去!

    ブログ

    次はヘッドバラしとカーボン除去!

    シリンダー、カム、タペット関連はキレイなものの、EXポートとEXバルブはカーボンが気になります!ポート廻りの清掃を行う為に、ヘッドのバラしを決めました、少し時間が必要なのでホコリが入るのが嫌なので、 ...

  • エンジンオイル&フィルタ交換

    整備手帳

    エンジンオイル&フィルタ交換

    ※2回目なので詳細は割愛します。オイルを抜きます。 GA-01でカーボン除去したオイルを交換するので、併せてフィルタを交換しました。 オイルを入れて完了。CASTROL Edgeのパッケージが新しく ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ