ガラスラン 接着に関する情報まとめ

  • ブログ

    忘れないように備忘録

    納車から27カ月が経ち、数々の自分の個体だけ(で、あってほしい)が遭遇した不具合を洗い出したいと思います。リコール、サービスキャンペーン、改善提案、申告制対応については、他のオーナーさんも行っている ...

  • ドアロックアクチュエーター交換、未遂?

    整備手帳

    ドアロックアクチュエーター交換、未遂?

    年末に発覚した運転席ドアロックの不具合。AieExpressから部品は調達済みで、この連休に交換作業を実施してみましたが、結果は・・・ 交換にはドアトリムを外すわけですが、一ヶ所固定ピンの土台から破 ...

  • スピーカー交換

    整備手帳

    スピーカー交換

    純正スピーカーです。意外と良い音鳴ってました ネジを3本取り外し、車体から取り出します 吸音材を貼るので、脱脂します 純正のメネジクリップを取り外します摘むと取れます 吸音材を貼り付けますドライヤー ...

  • 左リヤサイドバイザー交換

    整備手帳

    左リヤサイドバイザー交換

    左サイドバイザーのメッキ部が汚れてきたので以前購入してあった残りが有ったので交換します。フロントは交換済みなので今回はリヤのサイドバイザーを交換します。フロントを交換した時リヤまで交換する元気がなく ...

  • 左側サイドバイザー交換

    整備手帳

    左側サイドバイザー交換

    サイドバイザー交換です。前回交換したのが2012年6月です。12年経過です。メッキ部が白ボケして来てメッキ磨きで何度か磨いて見たのですがすぐ元に戻って仕舞うので予備に購入してあった左側を交換します。 ...

  • フィルム貼り替え

    整備手帳

    フィルム貼り替え

    以前にスパッタ80貼ったのですが、イマイチだったので同じスパッタ80を貼り替えました。内張の外し方は先輩方が投稿してるのではぶきます。ブチルはカッターで切りながらインシュレーターも外しました。 ガラ ...

  • 助手席ドアガラス ランチャンネル剥がれ修繕

    整備手帳

    助手席ドアガラス ランチャンネル剥がれ修繕

    暑いシーズンに入り、本年助手席窓を初開き先日の某PAからの帰路高速道路上走行中助手席側でパタパタとなびくものが?画像はガレージ帰着直後の姿。 ゴム製のガラスストリップの表層 フェルト繊維部分のみが経 ...

  • 助手席窓異音修理♪

    整備手帳

    助手席窓異音修理♪

    先日運転席側窓異音修理♪をUPしまして、すっかり異音からも解放されて快適に運転しておりました♪https://minkara.carview.co.jp/userid/1502422/car/332 ...

  • ランクル70 フロントドア レギュレーター周辺部品交換続きと、助手席ガラスラン交換

    整備手帳

    ランクル70 フロントドア レギュレーター周辺部品交換続きと、助手席ガラスラン交換

    作業の続編。ガラスランのレールが一月後なので、ボルトの頭を排除して、ガラスランとウェザーストリップの交換をして運転席側を終わりに。助手席のガラスランも交換。 切り粉の拡散防止でトリムなどを再度撤去し ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ