ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
硬くなって滑るグリップに着け、アクセル開ける手を楽にしたかったが、グリップがなにしろ滑るのであまり意味がなかった。貼るのは流石にためらいがあったし。けどグリップカバーの上から着けたら、滑らないしちょ ...
下道では問題無いんだけどちょいちょい高速を走る時250SXのグリップは細くて少し疲れやすいグリップを太くするとクラッチが心配なので安楽目指して購入してみた
知り合いが付けていたので真似をしました。ちょっと遠征に行くので、ずっとスロットルを回し続けるのは負担かなと笑引っかからないように服とか気をつけます。
ロングツーリングの際に右手が痛くなっていたので、先達の投稿を参考にさせて頂き、購入してみました。
長距離ツーリング用のスロットルアシストです、今回はまだ長距離走ってないので効果のほどは分かりませんが…😅
2023年8月5日土曜日 納車!MY Ninja400 2023 オプション・カスタム…【外装】・kawasaki 純正 ラジエータスクリーン・イリジウムスクリーン 透過あり (サイズは kawas ...
長距離ツーリングに向け購入しました。他メーカーからも同じ様なパーツが安く発売されてますが、安心のこちらに。実際に使った感じでは、高速や信号のない下道などずっとアクセルを開けていなければならない時には ...
レビューにグリップヒーターでも取付可能と知り、キジマ製を購入。ロングツーリングの必須アイテムだが、慣れは必要。街乗りのときは2枚目のように回転させておけば邪魔にならない。
長距離走行時にスロットルを握る右手の疲れが気になったので、アドバイスがあり試してみました。安い物ですのでコスパが高いです。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1059
関東の週末は土曜日完全に雨で ...
1005
[トヨタ クラウンハイブリッ ...
478
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
903