ギア クランク シール 交換 費用に関する情報まとめ

  • ブログ

    12ヶ月点検

    先週の土曜日、午後の13時から、ディーラーで12ヶ月点検を受けてきました。もう直ぐ総走行距離が、18万キロに達する直前でした。いつもの如く、エンジンシャンプーを使っての、エンジンオイル&オイルフィル ...

  • エンジンフルオーバーホール

    整備手帳

    エンジンフルオーバーホール

    取り敢えず、エンジン不調でクランクに大きなガタが確認できたエンジンを交換する為にヤフオクでクランキング確認のみ❗️というエンジンを3万円半ばで落札👍早速、シリンダーを外してピストンとご対面☝️それ ...

  • 諸々修理

    整備手帳

    諸々修理

    ガレージカメイ練馬さんにて作業、備忘録です。126172km【不調、不具合箇所】・セルは勢いよく回っているがエンジンが始動するまで5秒くらいかかる・アイドリングが始動後少しすると不安定になる・1速2 ...

  • 下廻り点検 (12回目)

    整備手帳

    下廻り点検 (12回目)

    冬タイヤへ履き替えた際、車を持ち上げたので、下廻りを点検します。車検前の最後の下廻り点検となります。前回2024年の4月に点検してから、約6ヶ月経ちました。10月に入り、数点の部品交換や点検を行って ...

  • タイミングベルト&ドライブベルトの交換整備

    整備手帳

    タイミングベルト&ドライブベルトの交換整備

    予定していたベルト類の交換が完了。VCメカニックサービスにて一泊二日。交換したパーツ類1式。交換実施距離約9万キロ。ウォーターポンプとパワステポンプは電動化にてベルト駆動部には無い。あるのはオルタネ ...

  • H22A1(CD6初期クローズドデッキ)エンジンオーバーホール、エンジン載せ換え時パーツリスト

    整備手帳

    H22A1(CD6初期クローズドデッキ)エンジンオーバーホール、エンジン載せ換え時パーツリスト

    さて、エンジン載せ換えその後ですが、エンジン、ミッションも調子良く、燃調セッティングに四苦八苦しながら(汗)絶賛慣らし中で、やっと400km程走って2500回転縛りを引き上げて3000回転〜4000 ...

  • 【ロードスター】久々のディーラー車検

    ブログ

    【ロードスター】久々のディーラー車検

    今週、VR-Bをディーラーで車検整備をして頂きました。実は、VR-Bで車検をディーラーにお願いするのは初めて。過去乗っていたNA6CE、NB8Cは新車購入だったのでディーラー車検でしたが、VR-Bは ...

  • 整備手帳

    車検整備

    2025年令和7年2月8日期限。2025年1月22日入庫、1月28日出庫。走行距離 125,600km・タイミングベルト交換。タイミングテンショナー交換。カムオイルシール交換。クランクオイルシール交 ...

  • 世界に1台の唯一無二、"キットバイク化"された2本サス&ビッグツイン(ツインカム)最期のハーレー・デェイビッドソン・ダイナグライド。。。

    クルマレビュー

    世界に1台の唯一無二、"キットバイク化"された2本サス&ビッグツイン(ツインカム)最期のハーレー・デェイビッドソン・ダイナグライド。。。

    見知らぬ方「コレってアレですよね・・?」私「アレってなんですか?笑」2人「笑笑!」ですとか、通りすがりの方「エェッ!?ハーレーってこんなモデルも造っているんですか!?」私「造って無いですね。笑」です ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。