クロスオーバー周波数 設定に関する情報まとめ

  • カローラクロスのカーオーディオ

    ブログ

    カローラクロスのカーオーディオ

    チャットGPT先生に聞いてみたありがとうございます。AWAVE DSP16D Max2とその構成であれば、かなり細かく調整できますね。以下のポイントが特に重要になります:⸻1. フロント4wayの調 ...

  • マツコネでもいい音で74 スピーカーをTS-V174Sに交換

    整備手帳

    マツコネでもいい音で74 スピーカーをTS-V174Sに交換

    カロのVシリーズがモデルチェンジしたので、自分へのクリスマスプレゼントと言うことで買っちゃいました(笑)約9年ほど使っていたTS-V172Aから交換します ツイーターサイズは同じなので交換も楽でした ...

  • TS-WX010Aで低音を底上げせよ

    整備手帳

    TS-WX010Aで低音を底上げせよ

    以前から低音が物足りなく感じていたのですが・過度な重低音が欲しい訳では無い・電源使用量を増やしたくない・サブウーファー設置で配線やスペースを取るのがイヤの理由でいわゆるサブウ―ファーは敬遠していたが ...

  • スピーカー交換と調整

    整備手帳

    スピーカー交換と調整

    レクサスIS-Fのドアスピーカーが微妙に角度付きということを知ってしまったため、勢いに任せて投入!結果、ツイーターとフロントドアスピーカーがマークレビンソン、リアドアスピーカーがBOSEとなりました ...

  • ブログ

    久々のオーディオ弄り

    お久しぶりです。今年は仕事の都合もあった為、今日からやっと連休をゆっくりする事が出来ます( ̄▽ ̄;)まだまだ暑い日が続くので日中は何もする気が起きませんが、最近弟が面白そうなスピーカーを手に入れて、 ...

  • フロントスピーカー交換・フロントドアデッドニング

    整備手帳

    フロントスピーカー交換・フロントドアデッドニング

    2024年7月14日我が家の宿題として残っていたフロントスピーカー交換と簡易デッドニングを行いました(リアカメラは先日取付け済み)。Jimnyにリアスピーカーを取り付けることは考えていないため、ネッ ...

  • enough DSP 備忘録マニュアル(自動調節)

    整備手帳

    enough DSP 備忘録マニュアル(自動調節)

    イナフマエストロ8プロにおいてオートキャリブレーション(以下AC)の取説作りました(メインメニューのは関連URL参照)尚、AC入る前に各ユニット「クロスオーバー周波数」は決めておいて下さい(重要)ツ ...

  • スピーカーの無人測定してみる(その2)

    整備手帳

    スピーカーの無人測定してみる(その2)

    測定環境は前回の整備手帳からどうぞ。ツイーターの測定結果です。ツイーターはDATASATのセット品です。さすがに10Kからの落ち込みは、ツイーターの指向性の問題だとは思いますが・・・結構下を使っても ...

  • 3点セット3万円スピーカーカスタム

    整備手帳

    3点セット3万円スピーカーカスタム

    トータル3万円でお釣りくるオーディオ格安カスタム。RZの8スピーカーも悪くないのですが。。。ドア、ダッシュボード、ウーファーをカロッツェリアで統一。カロはそれぞれのカテゴリーで実売が最安値に近く、3 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。