コムテック レーダー探知機 取付位置に関する情報まとめ

  • BLITZ Touch-LASER TL315R

    パーツレビュー

    BLITZ Touch-LASER TL315R

    前車でもブースト圧や車両電圧の車両情報を表示するギミックが目的で装着していましたが、年々OBD接続に起因するCAN送受信やEPS(電動パワステ)の異常が増加&重症化傾向らしいので現車には載せ替えせず ...

  • レーダー探知機取付位置確認

    整備手帳

    レーダー探知機取付位置確認

    このレーダー探知機は前のクルマ、ランチア・テーマからキャリーオーバー品です。旧い機種のコムテックZERO600Vなのですが、今年の7月に情報更新をしてあります。今後は更新出来ませんが、もったいないの ...

  • ユピテル レーダー探知機 A1200L 取付

    整備手帳

    ユピテル レーダー探知機 A1200L 取付

    自分の住んでいる地方でも、神出鬼没MSSSの導入が進み😰コムテックのZERO 707Lから、ユピテルA1200Lへ入替しました。 取付位置をフロントウインドウに変更する為、Aピラーのカバーを外しま ...

  • 色々な部品の取付をしました

    ブログ

    色々な部品の取付をしました

    992、ジムニー、X3に電装部品を色々取り付けました。992は、レーダー探知機の取付位置をダッシュボードから、フロントガラスに。別日にドライブレコーダーをコムテックからユピテルに。ジムニーは、リアに ...

  • レーダー探知機取換え

    整備手帳

    レーダー探知機取換え

    カローラに付けていた、レーダー探知機ユピテル GWT87sd を取り外してタントに移植しました。今までカローラの探知機は二丁拳銃でしたが、ユピテルの取付位置が、今後車検シールを貼るのに邪魔な位置にな ...

  • パーツレビュー

    COMTEC ZDR035

    ZDR035 機能一覧液晶サイズ 2.7インチフルカラーTFT液晶GPS ○Gセンサー ○(ON/OFF調整可:0.1G~1.0Gまで0.1G単位で設定可)STARVIS ◯(ON/OFF可)LED ...

  • COMTEC ZERO 802V!

    整備手帳

    COMTEC ZERO 802V!

    とある事情につきレーダー探知機を購入。とは言っても主目的はオービスやネズミ捕り対策ではなく最新モデルである必要はなかったので型落ちの機種をメルカリで購入しました。 取付位置は助手席側ですが、探知機作 ...

  • 愛車と出会って1年!

    ブログ

    愛車と出会って1年!

    12月3日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・ヴェゼル専用フロントガラスシェード・ベロフ製LEDウインカーバルブ(リアがハ ...

  • レーダー取付位置変更

    整備手帳

    レーダー取付位置変更

    みんカラでレーダー受信機の取り付け方法を調べていたらかなりヒットしたのがマグネット式スマホホルダーレーダー受信にも影響が無いようなので、マグネットスマホホルダーを使用してZERO 808LVの位置を ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。