コンパウンド タッチペン 段差に関する情報まとめ

  • タッチアップペイント

    整備手帳

    タッチアップペイント

    ボディの塗装剥げをタッチアップペンで補修しました。色は、ブリリアントスポーティーブルーMです。塗る時にマスキングテープを使いました。 5カ所に小さい塗装剥げがあり、傷が深かいのが気になっていました。 ...

  • バンパー傷補修、塗装

    整備手帳

    バンパー傷補修、塗装

    VN4-Aホワイトパールのバンパーに傷を入れてしまいました。 写真の傷のあと、嫁も傷を入れて2か所の傷を今回直しました。 カラー番号K1X ペイントは兵庫ペイントのタッチペンにスイッチスプレーで塗装 ...

  • ステアリングの傷補修

    整備手帳

    ステアリングの傷補修

    アベニューのステアリングが付いてますが一か所目立つ傷があるので補修します。 適当に似た色のタッチペンを購入。日産のガンメタにしました。 塗って乾かしてを4回程繰り返して塗膜を厚くしていきます。 硬化 ...

  • バンパー擦り傷補修DIY

    ブログ

    バンパー擦り傷補修DIY

    今回は、ポールに擦った愛車のバンパー傷をDIYで直してみた(目立たなくしてみた)というブログになります。結論から申しますと、まあまあの仕上がりになり満足しております!↓ポール君まず私のスペックは、飛 ...

  • ゴリゴリ補修 その後

    整備手帳

    ゴリゴリ補修 その後

    先週やり遂げようと思ってたのに、イロイロ忙しくて今週になった。塗装は充分乾いたろうから、最後に均してコンパウンドで仕上げる。しかし雨降りですね。 2000番はほとんど表面が曇るくらいの細目。しかし周 ...

  • 飛び石傷のタッチアップ補修

    整備手帳

    飛び石傷のタッチアップ補修

    YouTubeを見て色々と飛び石の補修方法調べました。タッチペンで補修するためには、サンドペーパーを使って磨く方法がほとんどでした。確かに、タッチペンで飛び石傷の凹みを凸にして凸の飛び出た部分を削っ ...

  • フロントリップ ガリガリ修理 応急編

    整備手帳

    フロントリップ ガリガリ修理 応急編

    先日コインパーキングから出て道路に合流する際に、派手にやってしまいました。。そこまで段差ないでしょ〜って慢心してたツケですね😇キズが白くなってて目立つのでとりあえずの処置をします。 キズの範囲をマ ...

  • 凹み、出っ張り、亀裂、飛び石傷、錆び補修

    整備手帳

    凹み、出っ張り、亀裂、飛び石傷、錆び補修

    長年乗っていると、細かいキズ等が至る所に見られます。まとめて、補修してみました。上記は、リアバンパーの写真。上は、下部の亀裂。左下は、左後輪タイヤハウス部分の凹み。右下は、左下部の出っ張り。いつ、ど ...

  • 【備忘録】フロントスポイラー割れ補修

    整備手帳

    【備忘録】フロントスポイラー割れ補修

    スポイラー装着時、いつかやらかすと思っていましたが、先日の夜にとうとうやってしまいました。住宅地でUターンした時、ドライブウェイと車道の間に結構深いV字の段差がありましたが、それに気付かずに軽く進入 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ