ゴム板 ホワイトレターに関する情報まとめ

  • ブログ

    アルピニスト的『間違いだらけのクルマ選び』、その後

    3年前、台風で水没した『パジェロエボリューション』の完全復活を諦めて売却した事から始まった紆余曲折の拘りなきクルマ選びまずは安さとパワーに目が眩み、『957 CAYENNE Turbo』を購入。求め ...

  • ブログ

    馬刺しドライブ

    8月の終わりの土曜日久しぶりに遠出をしようと熊本は植木まで馬刺しを買いに妻とドライブ熊本へよく営業に回っていたころからの馴染みの店もう10年くらい経つかな九州道を若宮から乗り一路南下100km/h巡 ...

  • 夏の工作・・泥除け

    ブログ

    夏の工作・・泥除け

    やっと晴れ間が少し戻りましたが、雨続きで外出も少なかったので工作しました。フロントフェンダー後端に付けてる泥除け、ゴム板垂らしだけのトラック仕様(笑) 自分の場合泥除けって言うより飛び石(小石)のガ ...

  • ホワイトレター から ゴールドレター へ ☆

    整備手帳

    ホワイトレター から ゴールドレター へ ☆

    昨年の10月でしたかホームセンターから白のゴム板を買ってきてE.YAZAWA の文字を作って接着剤で貼ったのですが だいぶ 汚れてきたのでゴールドに塗ってしまいます 使ったのはタミヤの ペイントマー ...

  • ホワイトレター?自作お試し(^-^;

    ブログ

    ホワイトレター?自作お試し(^-^;

    いろいろホワイトレターにありますが、手っ取り早くタイヤを交換すのが一番ですが・・・・無いんですよね~サイズが・・・・(;´Д`)タイヤレターペンで塗るか??時間が経ってまたヌリヌリすんのが ...

  • ホワイトレター(^^;;

    整備手帳

    ホワイトレター(^^;;

    先々月のカスタムカー・・・この記事を見てふと思った・・・何か自作出来そうじゃね〜(^^;; 早速仕事帰りに会社の目の前にあるホームズで探すと・・・ありました♪1mm厚のゴム板白! タイヤの文字をドレ ...

  • 白ゴムホワイトレター2回目チャレンジ (その1)

    整備手帳

    白ゴムホワイトレター2回目チャレンジ (その1)

    前回使用した白ゴム板「エチレンプロピレンゴム」。合成ゴムだが、シリコンゴムに近いプリプリした質感。これもすぐに剥がれてしまった一因?? そこで今回、別の素材で白ゴムを探してきた。こちらのほうが比較的 ...

  • ひび割れ→再度チャレンジ

    整備手帳

    ひび割れ→再度チャレンジ

    ほんの数日でこんな状態にひび割れが起きてしまいました。かなりガッカリ。 そこで今度は白インクで塗るのはやめ、白ゴム板をレターの形に切り抜き、タイヤに貼り付ける方法をやってみる。 パラフィン紙をタイヤ ...

  • 自作スコップほるだぁ~♪

    整備手帳

    自作スコップほるだぁ~♪

    背面タイヤをスタッドレスに交換。しかし、ハードカバーを付けようとしたら・・・ん?合わない?? タイヤ比べ。ショルダー部が違いすぎる。久しぶりに履いたズボンのホックがハマらない!・・・の図♪ハードケー ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ