ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
NDロードスターのサイドブレーキの効きが弱いというのは良く聞く話ですね。MT車なことから、駐車時に知らぬ間に動いてしまうのでは?!と不安でした。今回は、初期制動力が高いブレーキパッドに交換しサイドブ ...
リアはまだ警告等無かったけど、装着してるパッドは納車した時から装着されてるパッドなので、フロントのブレーキパッド交換と一緒にリアも交換しました。前回交換時の走行距離 : 75,618 mile今回交 ...
リア編より続きとなります!https://minkara.carview.co.jp/userid/2869873/car/3618686/8131229/note.aspx定期的なブレーキのメンテ ...
定期的なブレーキのメンテナンスは、快適なドライブに必須な整備の1つです。今回は、約2年で17000キロ走行している状態のブレーキを、分解整備してみようと思います。主な作業内容は、特に不具合は無いので ...
先月末頃からだったでしょうか。減速しようとブレーキペダルを踏んだ時、たまに左側の足回り辺りで「ゴゴッ…ギョリギョリ…」みたいな音がします。症状的にはブレーキパッドが無い感じ。全く…次から次へと(๑˘ ...
先週の法定点検で、フロントのブレーキパッドをそろそろ交換した方が良いと言われたので、いつもお世話になっている愛知県津島市のガレージ エルフさんでブレーキパッドを交換してもらいました。 入庫してジャッ ...
11/16お袋が変な音が気になるという。実は薄々感じとったけど…ジャッキアップしてタイヤ外してブレーキ確認👌 やっぱね。パッドが限界近し!とりあえず元に戻しておく。因みにローターは問題無し。 11 ...
先日高速を走った後、一般道に降りてからリヤブレーキの引き摺りが強くなっており、パッドから煙が出ているのに気付きました。ブレーキがオーバーヒートした様ですが、何が悪いのか原因を探ります。 現在装着して ...
↓↓(一旦再発)11月16日追記・昨日までは良かったものの当たりがついてきたあたりからまたあの腹立つ音が。また鳴き始めました😭ローターを見てみるとパッドで削れてる部分と削れてない部分が出てました。 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年5月 ふち ...
ふじっこパパ
1081
これは前代未聞の怖さです!
652
[スバル BRZ]LUMIN ...
415
[ダイハツ タントファンクロ ...
393