シリコングリースメイト ブレーキ鳴きに関する情報まとめ

  • ブレーキのメンテナンスをするだけ ① リア編

    整備手帳

    ブレーキのメンテナンスをするだけ ① リア編

    定期的なブレーキのメンテナンスは、快適なドライブに必須な整備の1つです。今回は、約2年で17000キロ走行している状態のブレーキを、分解整備してみようと思います。主な作業内容は、特に不具合は無いので ...

  • タイヤローテーション&ブレーキ鳴き対策(2回目)

    整備手帳

    タイヤローテーション&ブレーキ鳴き対策(2回目)

    日中もだいぶ涼しくなってきましたね。なので(?)久しぶりにアテンザのメンテナンスを行いました。メニューは1.タイヤローテーション2.ブレーキ鳴き対策(2回目)3.キャリパー塗装(時間が無かったので未 ...

  • SUMICO / 住鉱潤滑剤 ブレーキシムグリース(50g)

    パーツレビュー

    SUMICO / 住鉱潤滑剤 ブレーキシムグリース(50g)

    画像のパッケージの通り、ディスクブレーキのシム·パッド·キャリパーとの当たり面に塗るグリースです。クレのシリコングリースメイトを使ってましたが、最近ブレーキ鳴きがするのでリコール ...

  • ブレーキパッド交換(フロント編)

    整備手帳

    ブレーキパッド交換(フロント編)

    今回、フロントのブレーキパッドの摩耗に伴い、デイトナのゴールデンパッドΧを入れてみました!ゴールデンパッドΧはリアブレーキに組んでいましたが、ライフが良く、ブレーキタッチも好みでしたので、フロントに ...

  • [エクシーガtS] ブレンボのブレーキ鳴きをDIYで解消する(その1・フロント編)

    ブログ

    [エクシーガtS] ブレンボのブレーキ鳴きをDIYで解消する(その1・フロント編)

    我が家のエクシーガtSも、もうじき2回目の車検(5年が経過)を迎えます。スバルの保証延長(ネクステップ)に加入できる間は、ディーラーに車検を依頼しますが、自分でメンテできる範囲は自分で・・・というこ ...

  • KURE / 呉工業 シリコングリースメイト

    パーツレビュー

    KURE / 呉工業 シリコングリースメイト

    前回 ブレーキパッドを交換したんですが・・・・本当に代えたの?と 疑いかけられたので・・・笑 走り初めに(ブレーキ冷えた状態)すごいブレーキ鳴きがしたので・・・(当たり前ですよね~そのまま 付けちゃ ...

  • KURE / 呉工業 シリコングリースメイト ペースト グリース

    パーツレビュー

    KURE / 呉工業 シリコングリースメイト ペースト グリース

    チューブを押すと白いのが出てきます(笑)これをドアシールゴム部分に塗布扁平タイヤにすると発生してしまうガタピシ音を大幅に減少させる事ができました。定期的に塗る事により効果は持続シリコンなのでゴムプラ ...

  • ブレーキパッド交換

    整備手帳

    ブレーキパッド交換

    2011年2月18日(土) 130597kmナディアのフロントブレーキのローター・ブレーキパッドを交換。ブレーキのローターを交換したのと一緒に、パッドも交換しました。交換したパッドは「アクレ・スーパ ...

  • 整備手帳

    ブレーキ鳴き対策

    先日交換した、AutoExeのストリートパッドにて、走り始め・低速からのブレーキ時に鳴きが発生したので、パッドの面取り、表面のペーパーがけ、グリース塗布を行いました。 使用した工具類・KURE シリ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。