シリコンホース 水漏れに関する情報まとめ

  • 室内ヒーターの電動化

    整備手帳

    室内ヒーターの電動化

    室内側の安物シリコンホースから穴あき冷却水漏れ。ホースを交換したのは良いのですが、ヒーターユニットを取り付けるときにバキッと引っかけるブラケットが折れてしまいましたw で、オクで中古品をポチッたので ...

  • ウォーターラインリフレッシュ(62400)

    整備手帳

    ウォーターラインリフレッシュ(62400)

    今まで漏れたことはなかったですが、左側のウォーターパイプから冷却水漏れ。こちらはボルトの関係上キャブレターを外さないとだめそう…ということで時間のあるうちに整備します。まずは冷却水を抜きます。車体左 ...

  • セブンのラジエターホース交換

    整備手帳

    セブンのラジエターホース交換

    ショップに持ち込む前に行った作業であるが、水漏れを起こしたラジエターホースの交換である。 ラジエターのドレンボルトを外してクーラントを抜くが、処理ボックスの位置が悪く、少々クーラントをまき散らしてし ...

  • ブログ

    ツーリング用足湯を自作してみましたその② 災害用としてもOK

    ツーリング用に持ち運びできるコンパクトな足湯を作ってみました!の第二弾となります。第一弾の足湯の制作の詳細はこちらになりますhttps://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

  • 不明 ラジエーターシリコンホース

    パーツレビュー

    不明 ラジエーターシリコンホース

    純正ホースのカットの仕方が悪く少し水漏れしてる感じがしたので交換

  • 水漏れ対策②

    整備手帳

    水漏れ対策②

    結局滲む。シリコンホースが太すぎる。25に対して27ミリ。アルミパイプを中継に使い変換します。 パイプはサイズがないので自作。 本当は変換パイプ入れる予定でしたが、違うサイズが届いてめんどくさくなっ ...

  • マツスピアテンザ ラジエター交換 その1

    整備手帳

    マツスピアテンザ ラジエター交換 その1

    年末、リザーブから冷却水を吹いたのでラジエターキャップを交換したのですが、そのせいかラジエター本体から滲み(漏れ?)が発生。(´;ω;`)そのまま走るコトも出来ないので、交換するコトにしま ...

  • 内装:ギャレー(仮組)編

    整備手帳

    内装:ギャレー(仮組)編

    ギャレーと言うか、洗面台?笑シンクは幅38 奥行33 深さ16cm と実用サイズです。ポンプと照明の2連スイッチと、コンセント2口(USB付) ウォータータンクの蓋に穴開け加工し、排水用に30ミリの ...

  • 冷却水漏れ点検

    整備手帳

    冷却水漏れ点検

    駐車場にお漏らし発見・・・もしかして手抜きで〇マゾンのシリコンホースにしたヒーター経路か?と思いつつ点検 まあまあ漏れてる。先週水量は点検してましたが、今日見ると1週間で2cmほど水位が下がってます ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。