スクラッチオーディオに関する情報まとめ

  • ピラー、ナビマイク取り付け、角度失敗

    整備手帳

    ピラー、ナビマイク取り付け、角度失敗

    結果的に角度失敗😔ルームミラー目がけて上を向けたつもりが両方とも左耳に向いてる感じ_| ̄|○やはり大体測量はダメだった既製のプラスチックマウントを使ったので仕方ないか・・・3角窓が隠れなかったから ...

  • ウーファーボックスの作製 その1

    整備手帳

    ウーファーボックスの作製 その1

    現在ヤリスクロスには、10インチのサブウーファーをシールドボックスに入れて載せています。妻がメインで乗っていますが、J-POP等を聴くのには何の不満も無いそうで(^^) ですが、先日友人から「使わな ...

  • ウーファー強化

    整備手帳

    ウーファー強化

    今回はコイツを強化していきます。7,8年位前に買った物で、ウーファーは秋葉原インパルスさんにて、BOXはスクラッチオーディオさんにて作って頂きました。BOX内の細かい音質調整は出来なくなりますが、M ...

  • バッフル 作り直し

    整備手帳

    バッフル 作り直し

    グローブボックスが開かないのが気になりバッフル を作り直しました。 カロッツェリアUD-K524スクラッチオーディオ179×149×15だけにしました。21mmとブラケットは徹去 ...

  • Theurgist スピーカー取付

    整備手帳

    Theurgist スピーカー取付

    ステージアから外した一部のマニアしか知らないTheurgist(トールギス)スピーカーを運転席側に付けました。もちろん助手席側、リアもやる予定でしたが材料不足(計算ミス)、天気不良で後日になります。 ...

  • サブウーハーボックス吸音・制振調整

    整備手帳

    サブウーハーボックス吸音・制振調整

    スクラッチオーディオさんのボックスはサイズもきっちりで補強もがっちりしていますが、箱が長方形なのもあり何もせずウーハーを取り付けるとさすがに箱鳴りがすごかった。そのため、補強と制振、吸音を行います。 ...

  • カーオーディオショップスクラッチ サブウーハーボックス

    パーツレビュー

    カーオーディオショップスクラッチ サブウーハーボックス

    TS-W1RSがたまたま安く落とせたので、せっかくなのでワンオフでサブウーハーのボックスを作ってもらいました。依頼したのは、スクラッチオーディオさん。以前はMDFの切り出しだけをお願いしましたが、今 ...

  • HELIX A4 Competition

    パーツレビュー

    HELIX A4 Competition

    納車されてから早々に10月に伊勢崎市のto be styleさんにてインストールしてもらいました。持込にも関わらず色々と融通を利かせて頂いて感謝しています。構成はヘッド サイバーナビ CL902- ...

  • PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-W1000RS

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-W1000RS

    ここ最近、ツイーターやらアンプやらを交換してきたら今度はサブウーハーのアリアンテのSI12LTDでもスピード感に不満が・・・JL AUDIOも候補だったんですが機種を絞る事ができず・・・国産のハイエ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。