スクリーン 自作 風防に関する情報まとめ

  • スクリーン自作しました

    整備手帳

    スクリーン自作しました

    以前、安い汎用メーターバイザーを流用して、スクリーンにしてました。それはそれでとても気に入っていたのですが、なかなか良い新型ができました。【3/23追記】試走兼ねて180kmほど激走してきました。段 ...

  • ブログ

    トラックデイスクリーンの効果

    今日は仕上がりの日1年かけて屋根のいろいろをやりました前に屋根塗装したときには、センターストライプカッティングシートを剥がしたら英国製の塗装が剥がれてしまい、しょうがなく屋根を全塗装したわけだけど、 ...

  • ウインドウスクリーン取り付け

    整備手帳

    ウインドウスクリーン取り付け

    冬のバイクは寒いですね…と言うことで、最近ジャイロも復活しましたし、乗る機会を増やすべくウインドウスクリーンを取り付けます。こちらはフリマサイトで2022年5月に購入していました…ジャイロを購入した ...

  • スズキ V-Strom 250 2BK-DS11A

    愛車紹介

    スズキ V-Strom 250 2BK-DS11A

    実家周辺の足として40年ぶりにバイクに戻ってきました。16歳から18歳までホンダGL400Wing(検なし練習用)、スズキTS50Wハスラー(60km規制前)、ホンダVT250F(MC08後期)を乗 ...

  • スズキ Vストローム250

    愛車紹介

    スズキ Vストローム250

    実家周辺の足として40年ぶりにバイクに戻ってきました。体の衰えに困惑しつつ、安全に楽しんでいきます。せっかくのVストロームなので、自分流と諸先輩方のアイディアを参考にカスタムも楽しみます。・SHAD ...

  • 旭風防 ウインドスクリーン

    パーツレビュー

    旭風防 ウインドスクリーン

    旭風防のアウトスタンディングオリジナルのものにしました。選択時の条件は、①ミラーくらいまでの高さ②あまり重くない③フロントキャリアと併用できそうで、これにしました。取り付けは難しくはなかったですが、 ...

  • [8BL-PC40] CBR600RR(2024)のツーリング性能

    ブログ

    [8BL-PC40] CBR600RR(2024)のツーリング性能

    今年の夏も猛暑でしたが、気付いたらかなりバイクに乗っていました。7/21(日)から6週連続でツーリングに行き、8/10~8/12の3連休では2回ツーリングに行ったため、計7回(うち1回だけF800R ...

  • スモールジェットをゴープロ仕様に改造します㉔

    整備手帳

    スモールジェットをゴープロ仕様に改造します㉔

    スモールジェットをゴープロ仕様に改造しますの㉔です㉓はこちらですhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3262754/car/2951008/7733425/no ...

  • アクセルワイヤー&チョークケーブル、その他諸々整備②

    整備手帳

    アクセルワイヤー&チョークケーブル、その他諸々整備②

    続きです。スロットルホルダーにアクセルワイヤーを入れて数回回して軽くナットを締めたのち、スロットルにアクセルワイヤーのタイコを取り付けます。タイコにはグリスを気持ち塗布してます。グリスは万能グリスで ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。