スズキ(純正) シートカバーに関する情報まとめ

  • 3回目の車検

    整備手帳

    3回目の車検

    今回は初のユーザー車検に挑戦!と言っても一週間前にしっかり2年定期点検整備を行い☑︎したのち光軸、サイドスリップを測りOK出た上での検査今回はミッションオイル交換のみ1.9L 75-90 前回と同じ ...

  • スズキ(純正) HE33S アームレスト流用

    パーツレビュー

    スズキ(純正) HE33S アームレスト流用

    前車のエブで流用していたラパン用を再利用しました。少し長さが足りないけど、小物入れが便利ですねアイボリーのシートカバーを付けていますが、他車種のアームレストカバーがベージュしか安くオクに出て無いので ...

  • 厳つくなくて良いぞ

    クルマレビュー

    厳つくなくて良いぞ

    厳つい顔つきじゃないのに、Turbo設定がある。本来ならノーマル顔でTurbo付きが欲しいけど、可愛いから許す。 メーター内にタコが無い。サイドエアバックが未装着…customに付けてて、そりゃねぇ ...

  • ダイハツ ハイゼットトラック

    愛車紹介

    ダイハツ ハイゼットトラック

    サンバーから乗り換え。新しい仕事車外装・レッドクリアのテールランプ・スズキ純正 アルトバンのドアミラー・サイドガードバー・フロントワイパー長尺化・3D エンブレム・汎用 マッドガード足回り!・RAY ...

  • 昼間の走行中にトンネルを出たあととか、ついついヘッドライトを切り忘れて点けたまま走っちゃたりするので、“ブルコン・ライトクルー”を取り付け、オートライト化しました。

    ブログ

    昼間の走行中にトンネルを出たあととか、ついついヘッドライトを切り忘れて点けたまま走っちゃたりするので、“ブルコン・ライトクルー”を取り付け、オートライト化しました。

    デスクライトをよく点けっぱなしにしてしまう、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ムーヴ、エブリイワゴンC-HR、ハスラーの用品取り付けをコクピットきねいわのレポ ...

  • 黒樹脂復活+α

    整備手帳

    黒樹脂復活+α

    お分かりいただけるだろうか?なんかしばらく前にYouTubeでよく見かけた文言ですが、白っぽい部分が薬剤を使っていない年式相応の樹脂、黒が濃い部分こそが黒樹脂復活を掛けた樹脂です見た目がやはり違いま ...

  • シートカバー取り付け

    整備手帳

    シートカバー取り付け

    DADのシートカバー届きましたので取り付けたいと思います。シートカバーの取り付けは大嫌いです。 まずフロントから。今までスズキ純正とレガリアのカバーを付けたことがありますが、DADがダントツつけやす ...

  • スズキ(純正) スイフト革調シートカバー

    パーツレビュー

    スズキ(純正) スイフト革調シートカバー

    夫はファブリックよりもこの革調シートカバーがいいらしい。いいお値段なのにシンプルすぎて、柄やステッチとかあればいいのに...と思ってしまう...

  • ダイハツ ハイゼットトラック

    愛車紹介

    ダイハツ ハイゼットトラック

    2024年式 多目的ダンプ 4WD 5MTです アルミ&タイヤ  XTREME-J XJ04 14×4.5J サテンブラック  YOKOHAMA PARADA PA03 165/55R1 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ