ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
純正のBS-ALENZAで1.3万キロほど乗りましたが、昨冬、スタッドレスに履き替えた時に、ショルダー近くに細いクギが刺さっているのを見つけました。その後空気漏れも起こっていなかったのですが、万一を ...
もう夏が近いのに時間に余裕がなく、やっとスタッドレスから夏タイヤに交換しました。ちなみに雪は積もりませんでした。 とりあえずパンク修理キットのコンプレッサーだけ使い空気圧を2.4付近へ ダウンサスを ...
3代目チンクェチェントも日本デビューは2008年だから、完全にチョイ古クルマ。今は色々なところをチェックしてるけど、やっぱ一世代前だなぁと感じるところが散見されるね。そんな時代の流れを感じたのがコレ ...
BGのタイヤを換えようと模索していましたが、タイヤが1本手に入らないのを後から知り3本交換してしまいました。倉庫の中のタイヤを確認していたらプレオ用のスタッドレス空気減ってました。治療で鍛えた指でホ ...
スタッドレスに交換したときに気づいてたんですけど、ネジが刺さっていました😫ディーラーでパンク修理しようとしたら窒素がないらしく断念😢 いつもの窒素ガスチェックしているところでパンク修理依頼しまし ...
今まではエルグランドのパンク修理キットに付属で付いてたコンプレッサーを使用してましたが、車両売却の為に新しく購入しました。空気圧2.5で入れました。ディーラーにたまたま用があったので確認してもらった ...
先日のスタッドレスタイヤのエア漏れで、エアチェックやGSで空気充填をさせてもらったりと何度もエアバルブキャップを外したり付けたりしていて・・・[BMW G21] 再レビュー・エアバルブキャップ紛失: ...
去年サマータイヤ買おう買おうと結局買わず😂いざスタッドレスから履き替える時にフロントタイヤは内耗してたりリヤの1本はカッターの刃が刺さってたのをパンク修理してたからエアーはたまに抜けるしでようやく ...
まず雪など積もらないクセに冬になると律儀に履き替えていたスタッドレスタイヤですが、一昨年に一度だけシャーベット状の路面を30~40分程度走っただけで早くも4シーズンが過ぎ去りました。元々毎日のチョイ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
見てもらった方が分かりやすいです!
のうえさん
943
[トヨタ アルファード]「歪 ...
477
🥢グルメモ-956- 広州 ...
389
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
375