ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
本日の作業1.洗車→下部の虫汚れをストロングバブルで除去2.俺の黒固形ワックス先日、ムラで残念だった固形ワックスに再挑戦します。また、下部に虫はねがあって汚かったのでストロングバブルで除去。 ...
洗車の汚れはいろいろありまして、今回はそんな汚れに応じて使い分けているケミカルをお見せします。手前から。。。1. ピッチ一発・・・タールや虫など油分分解で取れる汚れに2. 鉄粉取りシャンプー・・・線 ...
今回活躍する者たち。今日はバンパーについた謎のオレンジのつぶつぶをどうしたら簡単に取れるか検証します。あくまで”簡単に”を重視したいので、「塗って、軽く拭く」という楽にできる方法で検証します。頑張っ ...
皆さんも、カー用品店や量販店に行って、洗車コーナーで、こんな商品紹介動画のフレーズを聴いたことはありませんか?頑固な黒ズミ・ウロコ汚れ・水滴痕が、落ちる!落ちるッ!落ぉーちるぅうーッ!とてもじゃあり ...
天気も良かったので、洗車しました。今回からシュアラスターのゼロドロップを使うことにしたので水アカ・ストロングバブルで下地処理して、施工してみました。拭き取りは簡単で、施工はめちゃ楽ですね!艶も出て、 ...
よくドアミラーの下から垂れてる黒すじ汚れです。各ドア下半分をよく見ると薄い縦スジがシマウマのように沢山ありましたので除去を試みました。使用したのはリンレイの「水アカ スポットクリーナー」です。油性の ...
リンレイさんの新商品❣️ウルトラハードクリーナーを使ってみたくて😄水アカスポットクリーナーの、ストロングバブルと、何が違うのか⁉️ 一通り洗車して、乾式状態で使ってみました😆落ちない垢も正直有り ...
最初濡れたボディに使用しましたが、全然ワックスが落ちず。Youtubeで見た乾いたボディへの施行方法で見事ワックスが落ちました。この手のケミカル用品は用法を守って正しく施行することがポイントのようで ...
運転席側。説明書きを守らずに、クリーナーを含ませたキッチンペーパーでパックし10分程度漬け置いてからクロスやブラシで擦ってみました。頑固汚れの強力クリーナーは何かがペロッと剥がれたようになってしまい ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
茨城(大洗)からフェリーにて北海道(苫小牧)まで ...
やっぴー7
905
[スバル BRZ]KYOTO ...
469
姫路のもう一つのお城
538
🍽️グルメモ-970-ケー ...
418