スバル(純正) GRB用リアスタビライザーに関する情報まとめ

"スバル(純正) GRB用リアスタビライザー"に関連するパーツ・商品

  • パーツレビュー

    スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    今日はマスターピースさんのショック延長ブラケットとスタビリンクの交換。みんカラをみてて、前から交換したかったパーツ。写真は撮り忘れたけど、乗り心地は最高。両方いっぺんに変えたんで、どっちが効いてるの ...

  • スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    パーツレビュー

    スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    箱根にむけて(?) GRB spec C 用のスタビライザーにリアのみ交換。径は19π。対して純正は15π。クスコ強化品に前後変えたものより若干リア側が太くなりフロントを純正とした場合、前後比率は ...

  • パーツレビュー

    スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    スペックC用のものをチョイス【総評】動力性能に関しては満足する変化をします。乗り心地に関してはその逆の変化をします。GHマイナーチェンジ後もしくは、素GRBのものがよかったんじゃないかと、シートに続 ...

  • スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    パーツレビュー

    スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    おてがる流用パーツの1つ、GRBリアスタビライザーです。(左側)かなり前にみん友さんから頂いたのですが、フレキシブルサポートリアとドロースティフィナーを取り付けて十分感じをつかんでから取付けようと思 ...

  • パーツレビュー

    スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    感謝デイで感謝されたものその一です。定番の純正(GRBですが)流用です。無印(18Φ)とスペックC(19Φ)で迷いましたが、どうせならと思いスペックCのものにしました。高速コーナリング時(あくまでも ...

  • スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    パーツレビュー

    スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    WRX Spec-C用φ19mmリアスタビライザーです。モノはかなり前に発注していたのですが、1か月点検と同時にディーラーで取付けてもらいました。Dからの帰り道だけでまだほとんど走っていませんが、乗 ...

  • スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    パーツレビュー

    スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    【総評】もともと、リアスタビを換えようかと悩んでましたが、みんカラ内で評判が良かったのでGRB純正を選びました。ちなみに、φ18㎜とφ19㎜の2種類がありますが、自分はスペックCの19㎜をチョイス♪ ...

  • パーツレビュー

    スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    諸先輩方のレビューを参考に、ディーラーでの初回車検のときにいっちまいやした。やはりBPに比べたらどうしてもロールが大きい。乗り心地は変えずにロールを減らして気持ちよく曲がる、なエクシーガを(できるだ ...

  • スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    パーツレビュー

    スバル(純正) GRB用リアスタビライザー

    以前から峠道でロールから「酔いそうになる」と後席からクレームがあったり、揺れ戻しの回復が遅かったり...と、不満がありましたので、いつかはブチ込んでみようと企んでましたが、アライメント調整が要るとか ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。