ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
レヴォーグ(VN型)STI Sport純正のマフラーカッターの流用です。見た目だけでなく音も変化します。メガホン的な効果があるので音が拡散し、アイドリング音も「ボボボボ」と強めのボクサーサウンドに変 ...
VM型レヴォーグSTiスポーツ純正マフラーカッターの流用です。加工なしのポン付け可能との情報もありますが、脱落の可能性が高いので私は穴あけ加工ほか工夫して取り付けました。気軽に流用はお勧め出来ません ...
スバル純正マフラーカッター(メガホンタイプ)の紹介です。STI Genomマフラーを付けるまでの間、取り付けてました。 Genomマフラーより存在感が有りカッコよかったでのですが、サウンドが無いので ...
メガホンタイプです。S標準装備のマフラーカッターがいつの間に紛失していたため、純正オプション品にしました。まだ在庫があってよかった…!予想より大きかったです。中身を見られると恥ずかしいかも(汗)それ ...
こんなに細いマフラー見たことないな…と思ってスバルさんより仕入れました。不人気メガホンタイプのマフラーカッターと、納車時から付いてなかったワイパーの根元のボルトを隠すカバーです。(R2用と型番同じで ...
前のR2につけようと思って買ってた物です。カッターつける前にブリッツのマフラーに変えたので使わなかったので、このR2もそのうちマフラー変えますがとりあえず付けてみました。ちょっとバンパーからはみ出し ...
純正の「ちょっとだけ豪勢な」マフラーカッター。取り付けは2006年くらいかな?お値段はそれなりなぶん、しっかり肉厚の設計で、マフラーの存在を主張します。普通の純正マフラーカッターはたまーに見かけます ...
所有している全車両のマフラーは社外品も含め、車検対応なので問題ないとは思いますが、いざという時の為に純正マフラーを予備で保管しています。今回、取り付けた純正メガホンタイプのマフラーカッターは、その予 ...
マフラーの耐熱塗装が落ち着くまで、取り付けを見合わせている スバル純正 R1用マフラーカッター・メガホンタイプを磨きました。内部にはちょっと錆が浮いていたので、軽くさらって、転換材を塗る塗りしました ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさん
1029
【10名】モンスター リバイ ...
440
[ダイハツ タントカスタム] ...
382
兼業主夫の昼食は、今日も飽き ...
377