タイヤハウス加工に関する情報まとめ

  • Q&A

    ノーマル車高33インチ

    お疲れ様ですノーマル車高33インチは可能でしょうか??タイヤハウス加工なしでもいけますかねースペーサーは必要そうですが、、、よろしくお願いします^ ^

  • ワイトレ30mm装着に向けてのフェンダーやタイヤハウス加工

    整備手帳

    ワイトレ30mm装着に向けてのフェンダーやタイヤハウス加工

    RS純正の19インチを20mmワイトレで装着してましたが、どうしても物足りなくなり、欲が出ました。同じ角度で写真を撮ってみたけど、写真だとあまり感じられないです。が、よく見るとタイヤのトレッドが見え ...

  • ブログ

    北海道はまだ冬 4月から一気に気温上昇

    雪はほぼ消え去りましたが、まだ寒く今日もうっすら雪が積もり冬もしぶとく粘っています。2週間前大雪で除雪中に滑って尻もちで転んでしまい、お尻の仙腸骨にひびが入って激痛に耐えていますが4月末車検です。車 ...

  • ブログ

    いい事書いてるかもwフロントストラット フロントショック フロントスプリング

    あけましておめでとうございますw本年もよろしくお願いします。ハイエースのリアショックに付けるカラーの到着が年をまたぎ未装着雪解けが進んでいたところ連日の大雪。除雪で死んでますw冬に交換作業をするには ...

  • タイヤハウス加工

    整備手帳

    タイヤハウス加工

    たまに擦れてたので逃がし加工をショップに依頼 底から見たら結構な隙間が出来ました。 左側も これで段差やフルバンプでも大丈夫‼️

  • ブログ

    タイヤサイズのこと

    純正の16インチでのタイヤサイズが185/55R16VEURO VE304で16インチのサイズは少なく205/55R16を純正サス、タイヤハウス加工無しで使ってみました。計算ではギリギリいける❗と思 ...

  • ブレーキ続き

    整備手帳

    ブレーキ続き

    サイドブレーキが怪しいカプチーノですが、流用で大型化してキャリパーも交換しようと思い立ちFR車やMR車のディスク式サイドブレーキのサイズを調べキャリパーごと交換しようと中古を購入 本当は一番大きいF ...

  • 不明 タイヤハウスインナー加工

    パーツレビュー

    不明 タイヤハウスインナー加工

    今回265/65r17を履くための加工👨‍🔧9.0j+17に前後スペーサー取り付けの為マイナスオフセットなので干渉する所多数😅

  • タイヤハウス加工

    整備手帳

    タイヤハウス加工

    タイヤハウス インナーカバーにタイヤがヒットしまくるので加工しました(*^^*)加工って言うほどでもないけども... とんがってるチョボ ハウス上側あちこち擦りまくりでした:( ;´꒳`; ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。