ダイラタント流体ポリマーに関する情報まとめ

  • 48回目のオイル交換とオイル下がり対策

    整備手帳

    48回目のオイル交換とオイル下がり対策

    走行距離178,002Km 前回から2,900Kmで何時ものオールジャパンでオイル交換をしました。前々日にオイル補充の警告が出たので1L補充し走行しました。 オイル漏れも無くオイル下がりが出だした様 ...

  • WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド

    パーツレビュー

    WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド

    オイル漏れの持病があるためエンジンオイル交換序でに予防措置として投入しましたまた漏れが起こらないかは経過観察します以下商品説明WAKO'S/ワコーズ エンジンパワーシールド 280ml ◆N ...

  • ダイラタント流体ポリマー

    ブログ

    ダイラタント流体ポリマー

    今日は、グダグダな休日😢むげんさんの味噌次郎レギュラーメニュー希望アルティシモリバサムという豚肉のチャーシューがとろけます 野菜がたっぷりなのでカロリー0です🤤今日○ンコしたら黒くてビックリしま ...

  • WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド

    パーツレビュー

    WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド

    オイル消費を改善するための添加剤です。使い方はエンジンオイルに混ぜて入れるだけの簡単施工です。【製品説明】オイル漏れを防止する実績ある膨潤剤と合わせて、エンジンに使用されるシール材の変化に対応するた ...

  • WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド

    パーツレビュー

    WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド

    前回の車検の際にヘッドカバーパッキンを交換していますが、まだ微量なオイル滲みが認められました。浜松系F6Aエンジンあるあるの同時多発オイル漏れが発生してるようなので、本来ならば原因追及したうえで部品 ...

  • WAKO'S QR / クイックリフレッシュ

    パーツレビュー

    WAKO'S QR / クイックリフレッシュ

    そろそろ15万km目前なので投入!ダイラタント流体ポリマーに期待。恐らく投入は2回目です。

  • LIQUI MOLY MOTOR OIL SAVER / モーターオイルセーバー

    パーツレビュー

    LIQUI MOLY MOTOR OIL SAVER / モーターオイルセーバー

    断定ではありませんが、オイル消費し始めている(レベルゲージ上限から約5000km走行でレベルゲージ下限)理由がオイル下がりなのではという仮説を立て、まだ全然軽度なレベルなので添加剤と早めのオイル交換 ...

  • WAKO'S エンジンパワーシールド EPS

    パーツレビュー

    WAKO'S エンジンパワーシールド EPS

    次回のオイル交換時の為、購入しました。エンジンパワーシールドは、オイル下がりやオイル上がりをダイラタント流体ポリマーという油膜増加に効果的な素材で抑制。圧縮が回復するためオイル消費の低減とともにトル ...

  • PRO-S(0W-30)+QR

    整備手帳

    PRO-S(0W-30)+QR

    前回交換から約2,300km走行(142,500km)でオイルとフィルターを交換しました。プロステージSオイルにクイックリフレッシュを添加頂きました。費用は約10,000円 クイックリフレッシュは、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。