ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【再レビュー】(2024/01/06)23/5に取り外しました理由はオーリンズのアッパーマウントのボルトが短すぎて別メーカーのピロアッパーマウントに変更を検討中
付けた当初は微振動が減った気がしました。笑
マークXの時もタワーバー取り付ける前に装着していました。路面の凹凸や段差を乗り越えるときの突き上げがマイルドになります。(個人の感想です)AVSのカバーを付けるとほぼ見えなくなります。
純正部品流用品番 53729-53020ただの鉄板なのにこれ付けるだけで微振動を抑えてロードノイズ軽減されました!費用対効果がかなり高いと思います!リア用ってあるのかな?
アルテッツァ前期純正のスプリングサポート リインホースメントみたいなものです。なぜか補給部品として設定がない様で新品で入手出来ませんでした。大きく変わらないと思いますが前から欲しかったので。
【再レビュー】(2022/05/01)更に片側2枚、左右で4枚追加。ステアリングレスポンス、サスペンションの動きに変化は感じられない。但しブレーキペダルを踏み込んだ時の剛性感は増したように思う。※ブ ...
品番53729-53020作業時間:10分程度街乗り30~50km/hで走行した感想です。フロントタイヤのゴツゴツ感が増したので脚が動いているのが実感でき、ブレーキペダルのタッチも反応が良くなった。 ...
【再レビュー】(2021/08/18)取り付けてからの感想ですがハンドルが若干軽くなったような感じと段差を乗り越える時の振動も軽減されているし、コーナーとかでの踏ん張りも増したのではないかなと言う感 ...
皆さんのを拝見したので購入してみました。段差での突き上げ感とかきしみ音が軽減されるといいのですが。まだ取り付けしていないのでこれからですけど。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[三菱 ランサーエボリューションX]ドアバイザー ...
narukipapa
1069
[トヨタ アルファード]「頭 ...
470
[トヨタ クラウンハイブリッ ...
468
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
898