ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
スプレーするだけで空力特性が向上するというコチラを施工して街乗り、高速、ワインディングの3場面でどのような変化を感じたのかまとめてみました。まず街乗りですが、コチラは正直あまり変化を感じませんでした ...
ハリアーターボ、マツダ3が効果あったので、、357は知りましたがヴェルファイア は実感できず。汚れ防止になればと🤔
塗るだけで走行性能アップするらしい、、、コーティングしていないので、試しに購入して洗車後ぬりぬり艶感などはそれほど変わらず、謳い文句の件はまだ体感出来ていません💦
高速走行の前に必ず行うのは、トヨタGRスタビライジングボディーコート施行😄四日市湾岸道路の強風をものともせずに京都に到着。高速走行の強い味方ですね😊🎉✌️
トヨタ純正エアロスタビライジングボディーコートver2です。ずっと前から気になっていたコート剤でボディーに帯電する静電気をを抑え、理想の空力環境へ近づけるそうです。さらにVer.2はツヤ出し効果や撥 ...
分類不明(汗GR エアロスタビライジングボディーコートver2ボディーを清流?帯電防止に使えるコーティング剤。ver2とは何ぞや??まずはお試し。タイヤハウス内にでも使ってみます。
以前ハリアー(ターボ 車、GRスタビ、パフォーマンスダンパー付)に使用し効果あったのでアルファードに使用しましたが気持ち程度だったのでマツダ3に使用したら、ボディが重くなったというかコーナーで安定す ...
サーキット走行時の除電についてはかなり前から実施してます。まだこの手のコート剤が無かった初期はダッシュボード用の静電気防止剤配合のウエットシートをボディに使用。(ボディに良くないと思うので真似しない ...
エアロスタビライジングボディーコートのガラス版です。今までガラスには自作除電コートをかけていましたが専用品が出たとあっては試さないわけにはいきません。前面投影面積のうちの、かなりの割合を占めるフロン ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュー麺を実食ーー ...
narukipapa
1160
今日は大宮で大戸屋!
1108
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
394
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
370