ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.53
(45件)
[PR]
吸氣系の強化に、余ってるアクセレーター3個と専用アーシング線を取り付けました。これで結構トルクが向上して、これならECU書き換えは不要でしょう( ̄▽ ̄)最大ブーストが0.9→1.0に向上!ブーストU ...
(45 件)
二本ある排気管の双方に装着。排気が良くなり、新気を多く吸引できる様になった為か、変速時のトルク回復が早くなり変速ショックが減少。
事故の時、インテークパイプに着けていたパワーアクセレーターのバンドが、破断してしまった。ステンのホースバンドなんかで取り付けても、よいものなのか、パワーハウスアクセルに問い合わせしてみた。毎度の様に ...
歴代PLEO、乗り継ぐ度に増えている輪っか。ショックに巻くだけで、しなやか脚になる。吸排気系にもおすすめ。もう、これ無しでは走れない。
トヨタのアルミテープでの静電気空中放電。話題になっているそうで。 大メーカーがやると、広まり方も半端ではないですね。。。最初に貼り付け箇所を見たとき、原理は違えどパワーハウスアクセルが先駆者としてや ...
【総評】 ショボいブレーキが劇的に変化します。【満足している点】 アルトNAの貧弱なブレーキが、ダイレクトでカッチリとします。ノーマルの頼りないブレーキが、非常にコントロール性に優れ、更に踏めばしっ ...
【総評】以前から何度もバスケットに入れては止めを繰り返し…とうとう装着しました。アイドリング時でも吸気負圧が0.04kpaほどUPビッグスロットル化と同等の効果?【満足している点】トルクの増大と50 ...
どうも。ご無沙汰しております(汗正月の挨拶もロクにしないで、気づけば半年と一ヶ月も放置しておりまして;;あれから生活環境はさざなみ程度にしか変わらなかったとはいっても、このままじゃアカンやろー!って ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
大荒れなキャンプイベント
ふじっこパパ
1225
今日のiroiroあるある5 ...
484
🍽️グルメモ-977- ジ ...
392
[トヨタ セルシオ]洗車中に ...
385