ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
4月11日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・AVSmodel F50 19インチ・POTENZA S007A・オーリンズ ...
かなり前からECUチューニングは考えていたのですが、TV・ナビキャンセラーを装着していたこともありウチのヤリスは結構病んでいたので、病んでる状態でやってしまっても良いものか悩んでいたところビークルフ ...
去る 令和6年 7月13日に 黒ゴキ2号機 御披露目オフが執り行われましたここで振り返り…令和6年 4月11日 大安吉日に納車されましたその後、同じガレージの某氏に見つかり「どうせならある程度仕上げ ...
ECU書き換え 「Step1-R」ビークルフィールドにてまず感じた事は作業が丁寧自分のクルマを預けるのに不安が無い事はとても重要だった肝心の「書き換え後」についてトルクが全体的に増し、街乗りも運転し ...
半年くらいアレコレ妄想、実用域重視のトルクカーブ&自社開発の点からコレに。お店代表の方の名刺にはセッティングプログラマーとあり、入庫時のノーマルECUデータをバックアップ保管して貰えるというのは大き ...
今回はSTEP1-Rに書換え、通販も可能だがいろいろとお話しも聞けるので、遠方でも車両持込み実車施工でお願いしました(初期学習込み)プラグ交換必須(HKS M45HL 9番)作業時間、順調にいけば1 ...
愛知県岡崎市のビークルフィールドさんへ作業予約をして訪問しました。純正タイヤPS4S対応のSTEP1施工していただきました。プラグも純正対応とのことです。乗り始めて感じたことは非常に乗りやすくなり、 ...
沖縄にてstep1-Rからstep3にアップグレードした時、事件が起きました。step1-R時はノック補正値は24.2(表も裏も)と絶好調でしたが、沖縄のガソリンはオクタン価がとても低く、step3 ...
人柱だったので9月には施工していたのですが、一通りのシチュエーションを試してきたので、遅ればせながらインプレッション。まず、今までに感じたことのあるネガな部分は全て解消されています。かつ、今までの各 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車に貼るオリジナルステッカーを作ります!
のうえさん
949
【グルメ】稀水のネギ味噌チャ ...
721
[トヨタ アルファード]「ピ ...
508
初ゲロ
399