ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
サボりにサボったブレーキパッド交換。さすがにそろそろマズいのでパッド購入。 作業しようと思ったらジャッキが上がらんので、修理。またかよ!この前使ったオーリングが2つ入りなので助かりました。 うーん、 ...
交換後キャリパーとパッドの奇跡の同色 反対側何キロ持つのかな片側ピストン戻らず100円クランプ買いに何件も梯子 ピストン戻しに必死で傷だらけに、、、挟む時はしっかり板で養生しなくてはパッドピン手前の ...
前も言いましたがこの車ジェイズのリアディフューザーのせいで素直に両輪上げられません。片側ずつやっていきます。電子パーキング(サイドブレーキ)ですが、1速に入れなくても普通にIGオンでブレーキ踏み ...
せっかくタービン交換でジャッキアップしたままなので…ちょっと不安を感じていたブレーキ、まずは簡単にフロントを交換してみます。※早速ですが左の交換後^^; 下のスライドピンが固着していて抜くのがえらく ...
14万キロを超え、そろそろヤバイブレーキパッド。ぱっと見ても、残量2mmぐらいしかなく、お安い日立のブレーキパッドを前後準備。合わせて、マツダのキャリパー外すなら必需品、7mmのHEXを購入。リヤの ...
純正ブレーキパッドの効きは充分だけどブレーキダストが酷いので交換。純正→前後ENDLESSのCC-Rgへ。 フロントはピンポンチ+ハンマーがあれば作業可能。標準でブレンボを装着している車種(ランエボ ...
使用するパッドです。前後交換します。ディクセル品番EC-341324EC-345322 リア右側のパッド。 リア左側のパッド。 リアの新品パッドです。シム付きなので、純正シムの使用は不要な商品です。 ...
ナーンやコレピストン戻らん…_| ̄|○固着してるかと思い、ブレーキペダル踏んだら、当たり前だが、めっちゃピストン出てもうた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)…みんカラ見よ てな訳で、何でピストン十字切 ...
純正のブレーキパッドが終わりましたデイトナのゴールデンパッドにしました 左 が新品右 が純正 少し偏磨耗が見られます スライドピンに2個の抜け防止のピンが刺さっていますこれを抜けば スライドピンは外 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「ドクロの終焉前に・・・ ...
おくジュ3R*
476
🥢グルメモ-953- 広州 ...
418
[スバル BRZ]LUMIN ...
398
[ダイハツ タントファンクロ ...
390