ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ナビやシフトパネル等の操作部の汚れや傷が目立ってきたので、グラージオ製のネオグロスコートポリマーで磨き、仕上げにペルシードでガラスコーティングしました🙂仕上がりはツルピカ⭐️になり操作時の汚れもつ ...
内装のピアノブラックパネルに用いるガラスコーティング剤です。説明書通りで塗りムラなく綺麗に仕上がりました。
納車当日に内装のピアノブラック部分をガラスコーティングしました。傷が付く前にやれて満足です。写真はコーティング前。前車はボディ用の液剤を流用しましたが、今回用いたのはこちら。PCD-902ペルシード ...
ナビ周辺、シフトノブ周辺、ドアノブ周辺、助手席ダッシュボード等々の保護および艶出しの為に購入。正直綺麗にはなるけど、保護できているのかどうかは不明!実はスマホまもるくんも使ってみたけどコレも正直気持 ...
ある意味購入の決め手ともなったデザインパッケージのミストラルカラーほぼ真っ白と言ってもいいほどのオフワイトのレザーとこれまた薄グレーのチタンブラックと呼ばれるファブリックの2トーンのあしらいおしゃれ ...
スマホ含めて液晶フィルム派ですが、MX-30用のエアコンパネル用フィルムはAmazonでも1種類しかなくレビューも怪しいので、こちらの商品をお試し。私はピアノブラックを使っている車は避ける程度の綺麗 ...
ピアノブラック部分に、施工しておいた方が良いのかと思い購入しました。いろいろな製品が発売されている様ですが、なんとなくコレにしました。
ブラックパネル・コーティング。エアーダスター、高濃度精製水、コーティング剤。 簡単にコーティング。 吹きムラ、傷もつかず綺麗に出来ました。 Amazonにて購入。
YouTubeで知ったのですがスマホやナビの画面と車内のブラックパネルのコーティングが手軽に楽しめる商品です。同様の商品よりも容量が多いのでこちらを選択してみました。少し慎重さとコツが必要かと思いま ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
羽球
ふじっこパパ
1294
連休限定[クラッチ舞踏会]
1056
🍽️グルメモ-965-ビル ...
440
京都へ行く(1日目)
425