ホイールナット磨きに関する情報まとめ

  • ホイールナット磨きの実験

    整備手帳

    ホイールナット磨きの実験

    ホイールナットくらい新品買えよって言われそうですが、欠品中って言われました…ホイールキャップを付けられるナットってちょっと形が特殊なんですよね 直ぐ欲しかったのでしゃーないので中古を入手だいぶくたび ...

  • ホイールナット磨き

    整備手帳

    ホイールナット磨き

    ついてたホイールナットなんですが種類もバラバラでして。。。まぁ、手持ちであったので全部付け替えたんですがせっかくなので予備として磨いておきます使うのはスチールウール後はひたすら磨きますちなみに今手持 ...

  • サマータイヤの保管

    整備手帳

    サマータイヤの保管

    春までお休みの😊サマータイヤの洗浄まずは、たっぷりの水でタイヤ,ホイール洗浄✨ホイールの頑固な汚れは、AUTOGLYMクリーナーで! 乾燥後、イオンコートでメンテナンス。 イオンコート施工後、表側 ...

  • ホイールナット磨き

    整備手帳

    ホイールナット磨き

    スタッドレスに使っていたナットが、錆だらけになってしまったので磨いて綺麗にならないか試してみました。ホイールがナットが飛び出るような形状なので錆びやすいのかもしれません。昨年買ったばかりなのに…ナッ ...

  • ホイールナット磨き

    ブログ

    ホイールナット磨き

    XV(GT7)ではSTIのロックナットを使っていたのですが、純正に戻しましょうってことで引っ張り出してきました。で、出てきたナットが何故か汚れている…室内で保管していたはずなのに、ナットについていた ...

  • 今日は暖かい

    整備手帳

    今日は暖かい

    11月初旬を予定してましたが、前倒しして始めます 息を切らして手首と腰の痛みに苦しみながらヤってましたが、インパクトレンチの導入で楽です はい、終わり♥ 勿論、トルクレンチで増し締めしますよ タイヤ ...

  • フロントブレーキパッド交換 35,850㎞

    整備手帳

    フロントブレーキパッド交換 35,850㎞

    先日のリアに続きセットで買ったフロント側も交換。リア側をこの間やっているので段取りはバッチリなはず。 ピンポンチでピンを押し出し、引っこ抜いて、金具を外して古いパッドを抜く。あれ?なかなか抜けない。 ...

  • Fブレーキ点検、ホイールナット磨き

    整備手帳

    Fブレーキ点検、ホイールナット磨き

    フロントをジャッキアップしたのでハブガタやブレーキ引きずり等の有無を確認しました。 ガタ・引きずりは無く非常にスムーズでした。お世話になっているショップのおかげです。 ブレーキパッドの残量も充分。 ...

  • 夏タイヤへ、、、

    ブログ

    夏タイヤへ、、、

    GW明けに履き替える予定でしたが、桜の残っている間に、ホイール写真を取ろうと思い、履き替えました、、、応急用チェンも買ったし、マンマン万が一降ったとしても大丈夫だしね、、、って事で、VSが居ない間に ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。