ホンダ(純正) オートテンショナーに関する情報まとめ

  • ウォーターポンプ, オートテンショナー交換

    整備手帳

    ウォーターポンプ, オートテンショナー交換

    最近、ウォーターポンプから音が少し出てきたので交換します。まずはベルトから外していきます。このタイプは作業性は悪くないですね。 ベルトが外れた所で専用工具を使いつつ、固定されているボルトを3本外しま ...

  • ホンダ(純正) オートテンショナー

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) オートテンショナー

    RKの弱点みたいで買いました!品番31170-R0A-025

  • ホンダ(純正) ファンベルト

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) ファンベルト

    オートテンショナー同時交換工賃6600円114572km

  • ホンダ(純正) オートテンショナー

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) オートテンショナー

    摩耗により、ファンベルト交換と同時に交換114572km

  • ホンダ(純正) Vベルトオートテンショナー

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) Vベルトオートテンショナー

    動きが悪くなっていたので交換しました。※クラッチ交換と同時に実施。

  • ホンダ(純正) オートテンショナー

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) オートテンショナー

    オートテンショナー許容範囲位置を過ぎようとしていたので、交換。アイドラプーリーは、スルスル回ったので交換はしませんでした。ついでに、ジェネレーターベルト(補機ベルト)も交換。

  • ホンダ純正 オートテンショナー

    パーツレビュー

    ホンダ純正 オートテンショナー

    前期後期で部品番号は変わってるみたいけど物届いてみたら、特に変化はわからない予防整備ですね一緒にベルトも交換

  • ホンダ(純正) オートテンショナー他

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) オートテンショナー他

    これもストック部品です。オートテンショナーASSYとアイドルプーリーASSY交換時期がきたらまとめて交換したいところ。EP3は廃盤部品が増えてきてるので、買える時にストックおこうとチマチマ買っており ...

  • ホンダ(純正) オートテンショナー

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) オートテンショナー

    3月にエンジンオイル消費対策でディーラーで修理してもらう。その後から、エンジン冷間時の1500回転付近でガラガラ音が鳴り出したので交換。31170-R0A-025

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。