ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
別のblog(こちら)に書いたのと同じ内容です。VOGEL君2世号の不調から(こちら)ちょこちょこ手を入れたついでに、以前から気になっていた事も片付けることにしました。2世号のフロントキャリアは入手 ...
うちのジムニーはこの夏はスタッドレスは履きつぶして、冬前に買う予定なので、シャシー下回りのさび止めだけ行います。北海道は融雪剤のダメージが避けられません。月一で洗っていますが、もっと洗いたいです。し ...
マフラーの錆が心配になったのでダイハツに注文しに行きましたが、案の定、マフラーはもう出ないとのことでした。中古部品も探してみましたが、さすがに程度の良い物は見つかりませんでした。最後の手段です。マフ ...
春なのでスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換します。このプラットホームのようなマークはオールシーズンタイヤの冬限界サインです。夏タイヤとして履いているので気にする必要はありません。2017年製のタイヤ ...
先週の夏タイヤに交換した際に下回りを覗くとマフラー後方の防錆塗装の一部が剥がれ落ちているのを確認したので防錆塗装を行う事にします。📝メモ前回の防錆塗装から11ヶ月経過作業時点の総走行距離 151, ...
カブ50が手に入る前の妄想を3つ。妄想①入手前に妄想が膨らんでしまい交換部品の下調べしてるとNET広告にあれこれ表示されるようになる。(画像がそれです)排気量UPとか、キャブ変えたいとか、マフラーに ...
出来上がりの姿から。触媒と、触媒の上についているフロア側の遮熱板と、触媒についている遮熱板を、錆を落として塗装して、車に組み直しました。 まず触媒です。S15 最近のボルトやらかしリカバリー その2 ...
シフト社の業者向け錆転換剤と塩カル防錆剤。耐熱温度も高く、マフラーへの使用も可能とのこと!業者向けですが、公式HPにて施工経験は「不要」とのこと(笑)。購入のポイントとなりました!業者向けなんで、量 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ミニ MINI Clubman]YOKOHAM ...
やっぴー7
742
【超お得なクーポンあり】70 ...
645
今日のiroiroあるある5 ...
462
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
435