ミクニ vm22に関する情報まとめ

  • 整備手帳

    フォーゲルに行き詰る。

    コロナ禍の時に手に入れて、レストアを試みたフォーゲル。それなりに綺麗にして動くようにはしたのだけど…なんかこう…なんかこう、なんですよ。3馬力エンジンのままでも、他の方のは元気に走ってるのに我が家の ...

  • ミクニVM20 キャブ交換

    整備手帳

    ミクニVM20 キャブ交換

    ビックキャブ買いました。今日は雨なので取り付けのみ。 メインジェットの交換はキャブを外さず出来そうなので良かった。だが、どうやってキャブ内のガソリンを抜くのだろうか?ドレンホースはあるものの、ドレン ...

  • VM26セッティング

    整備手帳

    VM26セッティング

    ようやく始動性・下から上までスムーズに回るセッティングが出ました!誰かの参考になればって事でセッティング内容記しときます。エンジンヘッド(ノーマル吸気ポート拡張加工・キタコハイカム)シリンダ(キタコ ...

  • 試しに本物も見てみよう。

    整備手帳

    試しに本物も見てみよう。

    アイドリングが不安定だが、ようやく中華もセッティング出てきたかな?っと言う所で本物を手に入れてしまう今日この頃。パッと見、配色は似ているが、中華pwk24はケイヒンさんベース。ヨシムラさんのtm24 ...

  • 【スズキ GT125】レストアその③ そろそろエンジン始動を目指します (〃ω〃)

    ブログ

    【スズキ GT125】レストアその③ そろそろエンジン始動を目指します (〃ω〃)

    スズキ GT125がやってきて6日が経ちました。いま一番気になってるのはパワーフィルターだってこと。貴重な2ストですからやはり純正を使って新車時のフィーリングを味わいたい。そんな訳で探したらありまし ...

  • キタコ(ミクニ)VM20用MJホルダーガスケット代替品

    整備手帳

    キタコ(ミクニ)VM20用MJホルダーガスケット代替品

    キタコのミクニVM20キャブレターはメインジェットがフロートチャンバーについているのでこのメインジェットホルダーを外すだけでメインジェットが交換できて便利ではあるのですが、ここのシーリングに使われて ...

  • エンジン換装後のキャブセッティング ニードル変更編

    整備手帳

    エンジン換装後のキャブセッティング ニードル変更編

    ポッケのRX50エンジン換装後のキャブセッティングの続きです。かなりいい感じにはなってきたのですが、メインジェット200番まで薄くするとどうしても中間域が薄くなるのでいまいち力が足りない感じになりま ...

  • ポッケ エンジン換装後のTM24キャブセッティング

    整備手帳

    ポッケ エンジン換装後のTM24キャブセッティング

    RX50(YSR50)エンジンに換装した私のポッケですが、キャブレター(ミクニTM24)のセッティングにちと難儀しています。以前積んでいたポッケ 純正+AIRSAL 63ccではベストセッティングだ ...

  • キャブセッティング

    整備手帳

    キャブセッティング

    武川製ミクニVM26MJ165→155SJ12.5→10.0ニードルクリップ上から4段目 ヘッドはノーマル(ポート研磨済み)インテーク口拡張シリンダーはキタコ製125cc エアクリーナーは武川製バチ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。