ミノルインターナショナル ZONE ブレーキパッドに関する情報まとめ

"ミノルインターナショナル ZONE ブレーキパッド"に関連するパーツ・商品

  • ミノルインターナショナル ZONE ブレーキパッド

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE ブレーキパッド

    スパ西浦セット買ってみました。サーキット走行したら後日レビューします

  • ミノルインターナショナル ZONE 03C

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 03C

    古いレビュー消しました。改めてレビューします。まず今シーズン、フロントのブレーキパッドを、ZONE03CとZONE10F,エンドレスMX72の3種類試しました。結論から言うと03Cが一番フィーリング ...

  • パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 12D

    14Bが強い気がして12Dにしてみました初期制動の弱さはいい感じですが、そのままピークの制動力も結構弱く、結局14Bに戻しました。こうしてちょっと使っただけのパッドが増え続けていく

  • ミノルインターナショナル ZONE 18E

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 18E

    リア用ブレーキパッド/品番:M18E-R683フロントのPFCパッドとのバランスが気に入っているので今回も2019/11に購入した物と同じ摩材の18Eにしました。2セット目です。ODO:75325k ...

  • ミノルインターナショナル ZONE 88B

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 88B

    この間からローレルのメンテナンス時期?みたいでタイヤ交換からプラグ・イグニッションコイル交換をして調子良く走っていたらブレーキ時金属が擦れる音💦リアブレーキパッドが減ってきたみたいなのでアップガレ ...

  • パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 14B

    エンドレス6POT+PFCエボ10用ローターの構成で使用。初期制動が強くて、薄ーく引きずるようなブレーキがちょっとコントロールしづらい。直線でのフル制動はHS4Hよりワンランク上だけど問題ない範囲。 ...

  • 冬支度

    ブログ

    冬支度

    何だか年末に向けてバタバタする時期になってきましたね〜そんな中でも車はこれからがイイ季節。やるべきことをテキパキ進めていかないと間に合いませんね。今日はそんな冬支度のうちのミッションオイルとデフオイ ...

  • ミノルインターナショナル ZONE 14B

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 14B

    今年9月に取り付けて、2か月ほど街乗りしてサーキット走行も2回実施したのでレビューします。前後とも14Bです。長々と書いてしまったので先に結論を書いときます。サーキットでは制動力の強さ、フィーリング ...

  • フロントブレーキパッド、ローター、フルード交換

    整備手帳

    フロントブレーキパッド、ローター、フルード交換

    パッド…中古zone 10F → ZBP HS3.5ローター…ディクセルPD 熱処理 スリット→スリット無しフルード…ミノルインターナショナル ビリオン スーパーブレーキフルード 138000kmく ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。