ミラー型ドラレコに関する情報まとめ

  • PORMIDO PR998C

    パーツレビュー

    PORMIDO PR998C

    色々と探しましたがコスパが良さそうなのでこちらをチョイス。ミラー型ドラレコで、ケーブルの数が少ない、リアカメラは室内、フロントカメラは本体と別についている。駐車監視ケーブルもオプションで付けました。

  • ミラー型ドラレコ用のバックカメラ導入

    整備手帳

    ミラー型ドラレコ用のバックカメラ導入

    ドラレコ用のバックカメラを導入 蛇腹通すのは予想通り一苦労( ˘•ω•˘ )これさえ無ければ楽なんですけどね笑

  • 諸事情によりミラー型ドラレコの取り外し

    整備手帳

    諸事情によりミラー型ドラレコの取り外し

    先日取り付けたミラー型ドラレコ。フロントカメラも外れるし…しかし暑いとはいえこの付属の両面テープはアカンなw・ミラー型ドライブレコーダーの取り付けhttps://minkara.carview.co ...

  • 地デジジャンキーのあがき

    ブログ

    地デジジャンキーのあがき

    久しぶり(今度こそ最後?)の地デジブログです。私は地デジ受信感度向上が快感になっている地デジジャンキー。地デジのために中華ドラレコをアルパインDVR-DM1000A-ICへアップグレードしたらなんと ...

  • エーモン プラグロック式電源ソケット

    パーツレビュー

    エーモン プラグロック式電源ソケット

    No.7641ミラー型ドラレコの電源の取り出し用に。抜け防止のロック機構で安心。<商品説明>プラグロック機構で走行の振動による抜け落ちを防止・使用可能電力: DC12V車80W以下 DC24V車80 ...

  • パーツレビュー

    AKEEYO AKY-Z3GT-2

    前車では、ミラー型ドラレコでサイドカメラが非常に活躍したので、今回は4カメにしてこれにしましたが、小画面の為、あまり見ていません。いらなかったかも。。。

  • COMTEC ZDR048

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR048

    懲りずに3台目のミラー型ドラレコ😅これにした決め手は日本メーカー製、3年保証付き!!ちなみにAmazon限定バージョン。今までの中では一番コンパクト。でも視野角は変わらないかちょっと広いぐらいかも ...

  • ドラレコ取り付け 3回目🤪

    整備手帳

    ドラレコ取り付け 3回目🤪

    2台目壊れたので、また懲りずにミラー型ドラレコ取り付け。慣れたもので…2時間程度で完了😄 いつももように後ろ側から前に通線。すでにケーブルは通っているのでそれをガイドとして使えば楽勝😀 今回初め ...

  • おじぎルームミラーの対処

    整備手帳

    おじぎルームミラーの対処

    最近は駐車場中室内温度がだいぶ上がり始めましたが、MPV LYの持病?のルームミラーが下を向いてしまう現象が出始めました。ルームミラー根元のヒビ割れ?!が原因でユルユルになってます。 失敗対策ですが ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。