メッツラー レーステックrrに関する情報まとめ

  • 4年6ヵ月物のタイヤ・・・

    フォトギャラリー

    4年6ヵ月物のタイヤ・・・

    TC2000を疾走りに行ってきましたが、あまり気が乗らないで走りました・・・原因はタイヤ・・・中古車両で購入したゴンちゃん、1000kmチョイしか走ってなくセンターしか使っていないタイヤでした。当然 ...

  • メッツラー レーステックRR K3

    パーツレビュー

    メッツラー レーステックRR K3

    4560㎞~8648㎞(4088㎞)2021年8月22日~2022年7月2日約500㎞走行した中古を知人から譲ってもらいました。その知人は「滑って乗りずらい」とのコメントでしたが、自分の感覚ではとて ...

  • ブログ

    ⭐Ninja400R ER400B⭐冬のレーステックRR(K2)滑る?件

    夏場にハイグリップタイヤでジムカーナの練習をしてたんですが、冬場になり路面温度の低さと、タイヤの滑りがどんな感じなのかな~と。リヤタイヤは、METZELERレーステックRR(K2)履いてます(ちなみ ...

  • メッツラー RACETECH RR K3(中古)

    整備手帳

    メッツラー RACETECH RR K3(中古)

    長谷川さんより、恐らく500km弱走行した メッツラー レーステックRR K3を譲っていただき、レーシングマックス 桶川店で交換  工賃 3850円×2本=7700円、廃タイヤ代 275円 ...

  • メッツラー レーステックRR K3

    パーツレビュー

    メッツラー レーステックRR K3

    夏場はスパコルかBattlax R10/11あたりを履きますが、冬場のブリジストンは食わないので温度依存性がマシだと書いてあるレーステックのK3を履かせてみました。控えめに言ってクソタイヤだと思いま ...

  • 冬場のリアはレーステックK3かな

    整備手帳

    冬場のリアはレーステックK3かな

    ツーリング用のリアホイールに中古のレーステックK2を履かせたのですが、よく見たらサイドウォールにヒビが入ってます…経年劣化か前オーナーが外す時にビートブレーカーを掛ける場所を間違えたかですね…仲間内 ...

  • メッツラー  レーステックRR  k1

    パーツレビュー

    メッツラー レーステックRR k1

    レーステックRR k1のリア200/55にしてみました。ハイトが高いので180/60の感じになりました。😄寝かせやすいですけど、少しデカイ6jなので適正サイズですけど❗️🧐重いと言うか⁇何と言う ...

  • ソロツーリングとメンテナンス【MVアグスタF3】

    ブログ

    ソロツーリングとメンテナンス【MVアグスタF3】

    2日前(3/18(月))、天気も良かったのでソロツーリングへ出かけました。行先は広島県三原市を南向きに海岸線を走って、竹原市を目指します。途中のコンビニ「セブンイレブン」でコーヒー休憩。海沿いに立っ ...

  • メッツラー レーステックRR K2

    パーツレビュー

    メッツラー レーステックRR K2

    性能第一で考えるなら、新品のスパコルかレーステックを替え続けるのが一番なのは言うまでもありませんが、前後で5万円以上するタイヤを4,000~6,000km毎(ツーリングとサーキットのみだともっと短い ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。