ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ラバースプレーで黒く塗っただけ。施工方法はコチラの諸先輩方の記事を参照しました。洗車機をかけても塗装が剥げたりしていません。
ストライダーのエンジョイカップでは社外ホイールでの出場が認められておらず、純正の樹脂ホイールがレギュレーションとして定められています。誰が考えたのか抜け道として、純正のEVAホイールを改造する手法が ...
施工方法①軽く絞った、ウエットクロスに、EVOを数吹きし、ボディに塗り広げ②バケツの水で、クロスを濯いで、クロスを絞り、ボディを拭く施工前の洗車も汚れ落としも必要ありません 施工は自宅車庫でやりまし ...
前からやってみようと思っていたんですけど、天気やその他の用事に邪魔されて長い間放置していました(^^;今日は天気も良く丁度時間を作れたので思い切って塗装してみした♪ 先輩方の施工方法を見よう見真似で ...
最初はリアゲートだけの塗装をやってみたかったんですね😑カッコいいかどうかは微妙な所ですが、インパクトあるかなって。後々困らないように剥がせるラバースプレーでの塗装です。 用意したのはAZ社のマット ...
思い立ったらなんとやら。5Dカーボンシートを先月貼り付けたボンネットでしたが。剥がして、ラバースプレーで塗装します!5Dのカーボンシート…気に入ってたんですが。施工方法に問題があり、剥がす事にしまし ...
剥がせるタイプのラバースプレー。 塗装も剥がすのも楽そうですね。 ただルーフ以外のほぼ車1台分のマスキングが面倒です。 建築用の長いビニールの付いたタイプのマスキングテープ使用と新聞紙の組み合わせ ...
ラバースプレーは画期的です。普通の塗装とは違い「失敗した!」と思っても剥がすことができます。このようにペリペリ〜と。やり直せます。だから気軽に塗装にチャレンジできます。いいえ。気軽にチャレンジしない ...
約1ヶ月ぶりの洗車です!wあれだけ毎週日曜に洗車をしていたのが、雨や仕事が重なりなかなかできない日々が続いてました。しかし今日こそは絶対洗車をするぞと決めていたので、洗車する事に!!しかし実は土曜日 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「死守したいもの・・・」 ...
おくジュ3R*
502
ひょうきん族のエンディング!
1256
🍽️グルメモ-965-ビル ...
440
京都へ行く(1日目)
425