中標津町 格子状防風林に関する情報まとめ

  • 開陽台/CSの旅Ⅱ 004【中標津町】

    フォトギャラリー

    開陽台/CSの旅Ⅱ 004【中標津町】

    坂道を登って展望台が見えると、いつも「また来たなぁ~w」と思います(^^ゞ到着~♪北海道遺産「根釧台地の格子状防風林」の風景♪視界330°、地球がまるく見える展望台♪やっぱ、何度来てもイイ ...

  • 道東で紅葉を見よう 根室編

    ブログ

    道東で紅葉を見よう 根室編

     知床の羅臼町側の紅葉がおすすめです。 私のように日頃の行いが祟ると左の写真のように、曇ったりしますが(笑) 晴れた日は北方領土の島々もみえそうですね。道路には特に駐車スペースはないので、みなさん路 ...

  • 根室北部のおすすめスポット

    ブログ

    根室北部のおすすめスポット

    どこまでも続く直線道路、果てしなく広がる緑の牧草地、旅情を誘う国後の島影・・・北海道ならではの風景が体験できるのが、ここ根室北部の魅力ですね。中標津町・標津町・別海町のおすすめスポットをまとめてみま ...

  • 中標津町 道東牧場三観望その1 開陽台 ぜひご自分の目で地球の丸さを実感してみてください

    おすすめスポット

    中標津町 道東牧場三観望その1 開陽台 ぜひご自分の目で地球の丸さを実感してみてください

    えーぢぃさんもお勧めしていましたね。写真があったので載せてみました。北側には知床連峰の山々、南側には北海道遺産に登録されている根釧台地の格子状防風林が一望できます。ここに来てまず感じたのは、空が近い ...

  • 中標津町 格子状防風林 防風林に沈む夕陽に見とれてしまいます

    おすすめスポット

    中標津町 格子状防風林 防風林に沈む夕陽に見とれてしまいます

    道東の道を走っていると、林の中を幾度と無く通過するはずです。なんとなく走っていると見過ごしてしまいそうですが、ちょっと視界を広げてみるとそれが帯状の長大な防風林であることに気づくはずです。さらに上空 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。