反射テープに関する情報まとめ

"反射テープ"に関連するパーツ・商品

  • 三角停止板

    ブログ

    三角停止板

    トランクリッドが大きく開くので反射テープを三角形に貼って見ました。三角停止板は別にしっかりした前々からのものがあり、緊急時にはクルマの後方に設置しておけば良いのですが。取り急ぎトランクを開ければ三角 ...

  • 紫陽花☀️🌼

    ブログ

    紫陽花☀️🌼

    紫陽花を、駐車場に🤗☀️ 夜勤帰宅時は、駐車位置が分かりづらいので、反射テープやセンサーライトで対応してます🤣

  • 反射テープ貼り付け

    整備手帳

    反射テープ貼り付け

    WAKI 和気産業 黒い反射テープこちらが眠っていたので、N-BOXに貼り付けてみました。 グリルの下に2本貼り付け。黒寄りのガンメタっぽい色味なので、明るい時は殆ど目立ちません。 ライトで照らされ ...

  • 中華製 ドアオープン反射テープ

    パーツレビュー

    中華製 ドアオープン反射テープ

    日産・ノートの時も使ってた反射ステッカー同じものを購入しましたドアを開けた時に反射するような位置に貼付4PCSカードア反射ステッカー:カーワーニングステッカー、簡単に適用できるデカールで視認性と安全 ...

  • 早二年に

    整備手帳

    早二年に

    そのままでは・・・イカンかったみたいイカリングが3ヶ所切れてたので点かないようにしてポジション球のみでライトもLEDじゃなくノーマルに リヤは流れるウインカーがダメでスイッチ切り替え流れないようにし ...

  • 自作 反射テープ

    パーツレビュー

    自作 反射テープ

    ドアパンチされた場所を補修した。ついでに、ドアハンドルラインのプレスラインに反射ラインテープを貼る予定でしたが!今回は、ボディ−下側のプレスラインにデザイン的な感じで貼りました〜さらに、保護シールを ...

  • 不明 高反射テープ ドアステッカー

    パーツレビュー

    不明 高反射テープ ドアステッカー

    カーテシ補助として取付。元はステッカーですが、マグネットシートにステッカーを貼り付け車体へ磁力で取付てます。夜間はダイブ安全性を高めてくれそうです。

  • ステッカー貼り付けと補修

    整備手帳

    ステッカー貼り付けと補修

    サイドデカールの赤文字をシルバーにするべく、クリアファイルで型取りしてから着せ替えをしておりました。洗車などで徐々に剥がれてきたため、被害が広がらないように一部切断していた所を補修します。まずはラッ ...

  • ジビ リアボックス 反射テープ

    整備手帳

    ジビ リアボックス 反射テープ

    ヘルメットにもこの反射テープを愛用してますが。 バイクはなんと言っても安全性が一番ですので。 取り付けた突起物にはなにがしか目立つモノを。 ソコソコ湾曲キツいですが、熱で伸びてくれますので。 ボック ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ