ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2月にキャブレターをオーバーホールして街乗りでは、かなりいい感じだったのでツーリングでは?と思い、日帰りツーリングへ。朝7時に出発して、青梅街道を一路奥多摩湖へ。奥多摩湖のドラム缶橋が架け替え準備中 ...
ドライブしてきました 🚗💨ひさしぶりの奥多摩湖でした 😙..「奥多摩ふれあい館」..湖面に浮く「ドラム缶橋」を渡ろうと思ったが.冬季は.閉鎖されていた 😟 残念 🥺..「現在は発泡スチロー ...
2024年10月13日3連休中日の本日10月13日は約1か月ぶりに我が愛車PCX125で中距離日帰りツーリングに出掛けることにしました。実は今朝4時頃に起床した段階ではまだ行き先が決まっていませんで ...
平日 奥多摩へ奥多摩湖畔で休憩周遊道路入る前の浮き橋昔はドラム缶で出来ていたのでドラム缶橋と呼んでいた周遊道路へGOいつもの休憩場所ここから見る奥多摩湖が最高!都民の森木陰は涼しくて(。◠‿◠。)平 ...
1.奥多摩周遊道路前篇の桧原村と奥多摩町は、隣町ながら間に千mを越える山々が立ち塞がり、車の通行が出来なかった。このため、奥多摩周遊道路が造られたのだ。(秩父の正丸トンネルも同じ理由である。)現在は ...
今日は天気が良かったです!奥多摩から柳沢峠・山梨は、バイクが多かったです。奥多摩湖。水量が少ない・・・大丈夫か?ドラム缶橋も空中に浮いちゃうのかな?外してありました。柳沢峠で富士山撮ろうと思いました ...
今日は朝から小菅村まで朝練です!小菅村までの道がかなり綺麗になりましたね!走りやすかったです。全線広くなったら最高でしょう小菅村もまだ雪が残ってました。黒い路面にビビらながら💦道の駅小菅に到着!良 ...
ブログ書きながら寝落ち。。仕事の疲れを癒すため、檜原村から奥多摩湖へ抜ける森林浴ドライブへ渋滞を避けるため仕方なく下道で…都内とはいえ端なので遠いですね〜まずは、前から行きたかった檜原村にある天然酵 ...
天気が良いので奥多摩周遊道路へ奥多摩周遊道路へツーリング都民の森で休憩眼下には奥多摩湖今は浮橋昔はドラム缶橋と言われていた下って来ると暑くてわさびジェラート食べ休憩お土産はヘソ饅頭
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1060
[ケータハム セブン480] ...
904
[トヨタ クラウンハイブリッ ...
478
[日産 ジューク]自由区の愛 ...