ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
山梨県上野原市と道志村の境にある約800mの峠です。峠付近には駐車スペースと開通石碑があるほか、防犯カメラ付のゲートがありました。上野原市→道志村側に入るとすぐに道が分岐しており安寺沢林道・野原 ...
山梨県上野原市の林道です。車線は1車線~1.5車線程で、荒れた区間がある舗装路(アスファルト・コンクリート)と一部クラベル(未舗装路)があります。訪問時は土砂崩れ・落石・倒木・落葉と全体的に荒れて ...
道志道、久保吊橋吊橋から下を巌道峠入口村道久保秋山線、久保安寺沢林道とも言うらしい。このまま行けるんだろうか^^;Uターン峠まで行かずに戻ってきましたが小学生ぐらいの男の子がいたので聞いてみたらオジ ...
140キロほど散歩してきました。久々の安寺沢林道(落石有りの完全舗装)。荒れた舗装も走って取り合えず大丈夫そうです。ただ、上側のタイヤとの距離が大きいので、若干加工するかも。フォグもフェンダーと干渉 ...
'90年初夏。いつものようにバイクでふらっと丹沢界隈にポタリングに出たところ。序での下見で立ち寄った釣り堀&キャンプ場の「此の間沢渓流園」。R413から一寸入ったところにあり現在も営業中。木 ...
久しぶりに参加する【TeamPJM KANTO】のオフ会。今回は富士山の麓でまったりと過ごすオフ会となるらしい。我が地元から富士山、集合場所はフォレストモールとなると、ざっくりと3つのルート。その1 ...
さぁ今週もやってやりました弾丸ツアー☆今回の目的地は山梨県の道志!バイクで何回かツーリングに行った記憶もあり林道もありそうってことで行ってみました。深夜0時に笑道の駅どうしでトイレ休憩をし、まずは越 ...
2011年、初日の出は拝みませんでしたが、1/9には久しぶりにタテグロで千葉県勝浦市の八幡岬で御来光を拝みました。この日は、大糸線で活躍していたキハ52がいすみ鉄道に払い下げられて、旧標準色のクリ ...
雨が続く秋の晴れ間に呼ばれたのか、3連休を前にした金曜日の夜、山梨県への夜駆けもこの秋三回目になりました。いつもどおり、ヤビツ峠の南から上がっていくと、見慣れない看板がいくつも立っています。わき水の ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「歪んだ不安定人間の4本 ...
おくジュ3R*
492
🥢グルメモ-956- 広州 ...
399
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
377
ツバメ2025 ~第1章~
346